2022年09月13日
R 道の駅米沢『オリジナルラフランスパイ/michi-no-pie』&スタバ『ドリップバッグコーヒー』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


先日、道の駅米沢へ初めて立ち寄りました。
すごい人だったので、感染症が気になり、5分で買い物を済ませました。
入り口にディスプレイされていた道の駅米沢『オリジナルラフランスパイ/michi-no-pie』が目に止まり、購入してみました。
『オリジナルアップルパイ』もあったのですが、「ラフランスの方が珍しいかな?」と思い、ラフランスにしました。

スタバ『ドリップバッグコーヒー』をちょうど頂戴したので、道の駅米沢『オリジナルラフランスパイ』と一緒にいただきました。

包装紙がワックスペーバーで、中の個装デザインはこんな感じでした。

『オリジナルラフランスパイ』は、トースターで2〜3分温めるとおいしくなるということが書いてありました。
ドリップバッグでコーヒーを淹れている間に、トースターで温めました。
ちなみに、コーヒーカップは、2013年に青山通りのスターバックスコーヒーで購入したオリジナルマグカップです。
スタバのロゴマークの『サイレン』と呼ばれる「人魚(ギリシャ神話に出てくるセイレーンがモチーフ)」がとても素敵に描かれていて、色合いも気に入っています。

『オリジナルラフランスパイ』は、トースターで、焼き目がついて、あつあつになりました♡
まるで出来立てのパイをいただくような感じがいいですね♪
パイ生地には、つや姫が練り込まれているそうです。
ほどよい酸味のラフランスジャムが入っていました。
万人受けするおいしさだと思います。
スタバのコーヒーとの相性はピッタリでした♡
酸味が強いのがお好きな方は、アップルパイの方が良いかもしれません。
次回は、アップルパイを購入してみたいと思います。
日持ちするので、おみやげにいいですね♪
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 4月1日!本日開店!千客万来!!
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
Posted by Rico at 23:57│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。