2022年10月31日

R いよいよ晩秋!旬の食材『ずいき』を頂戴しました♡

R いよいよ晩秋!旬の食材『ずいき』を頂戴しました♡

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

いよいよ秋も深まってまいりましたね♪
旬の食材『ずいき』を親戚から頂戴しました♡

とっても大きな『ずいき』で驚きました。
ワラで結んであるところがいいですね〜!


R いよいよ晩秋!旬の食材『ずいき』を頂戴しました♡

『ずいき』の茎の部分は、父がこのように干してくれました。
ワラで吊るせば、風情があって素敵なんでしょうけど、我が家にワラはありません!(笑)

干して出来上がったものを『からどり』と言います。
細かく刻んで、納豆汁に入れていただきます。
冬へ向けての保存食となります。
寒波が来た時は、納豆汁であったまります。
納豆汁に、『からどり』は欠かせません!


R いよいよ晩秋!旬の食材『ずいき』を頂戴しました♡

根本の芋になっている部分を『ずいき芋』と言います。
干しておけば、こちらも冬の保存食となります。


R いよいよ晩秋!旬の食材『ずいき』を頂戴しました♡

早速、『ずいき芋』を煮物にしました。ねっとりとしたなめらかな食感で、とてもおいしかったです♡
それから、茎の先端の柔らかい部分の皮を剥き、茹で湯に酢を入れて色よくさっと茹でたものに、Ricoママ特製『辛味噌』をトッピングしていただきました。
こちらは、とれたての『ずいき』が手に入った時の醍醐味ですね!

『ずいき』を見ると、冬への備えを少しずつはじめなければと思います。
今年は、どんな冬になるのでしょうね?



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 23:53│Comments(0)FOODRicoママ
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。