2022年10月31日
R いよいよ晩秋!旬の食材『ずいき』を頂戴しました♡

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


いよいよ秋も深まってまいりましたね♪
旬の食材『ずいき』を親戚から頂戴しました♡
とっても大きな『ずいき』で驚きました。
ワラで結んであるところがいいですね〜!

『ずいき』の茎の部分は、父がこのように干してくれました。
ワラで吊るせば、風情があって素敵なんでしょうけど、我が家にワラはありません!(笑)
干して出来上がったものを『からどり』と言います。
細かく刻んで、納豆汁に入れていただきます。
冬へ向けての保存食となります。
寒波が来た時は、納豆汁であったまります。
納豆汁に、『からどり』は欠かせません!

根本の芋になっている部分を『ずいき芋』と言います。
干しておけば、こちらも冬の保存食となります。

早速、『ずいき芋』を煮物にしました。ねっとりとしたなめらかな食感で、とてもおいしかったです♡
それから、茎の先端の柔らかい部分の皮を剥き、茹で湯に酢を入れて色よくさっと茹でたものに、Ricoママ特製『辛味噌』をトッピングしていただきました。
こちらは、とれたての『ずいき』が手に入った時の醍醐味ですね!
『ずいき』を見ると、冬への備えを少しずつはじめなければと思います。
今年は、どんな冬になるのでしょうね?
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 4月1日!本日開店!千客万来!!
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。