2023年01月15日

R 『酒田市立資料館 第228回企画展/酒田の芸妓〜湊町の料亭文化を彩り、芸に生きた女性たち』

R 『酒田市立資料館 第228回企画展/酒田の芸妓〜湊町の料亭文化を彩り、芸に生きた女性たち』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

『酒田市立資料館 第228回企画展/酒田の芸妓〜湊町の料亭文化を彩り、芸に生きた女性たち』が開催中です。



R 『酒田市立資料館 第228回企画展/酒田の芸妓〜湊町の料亭文化を彩り、芸に生きた女性たち』

江戸時代に栄えた湊町酒田で、踊り・唄・三味線などの芸道に精進し、酒田の料亭街にて、お客様をもてなすために、宴席に花を添えたのが、酒田の芸妓です。



R 『酒田市立資料館 第228回企画展/酒田の芸妓〜湊町の料亭文化を彩り、芸に生きた女性たち』

去年の12月17日(土)に、資料館調査員による展示解説会の2回目が開催され、参加させていただきました。

大正から昭和にかけての全盛期にには、100名を超えるほどの芸妓さんがいたそうです。
芸を磨いて競い合い、『酒田の芸妓』のスキルの高さは、全国に知られるほどだったそうです。

会期中に、芸妓さんの身内の方々が来館され、少しずつ写真に写っている芸妓さんのお名前が判明しているそうです。
芸妓さんのお名前を知りたいので、情報をお持ちの方に、ご協力をいただきたいとのことでした。



R 『酒田市立資料館 第228回企画展/酒田の芸妓〜湊町の料亭文化を彩り、芸に生きた女性たち』

平成に入り「酒田舞娘」制度を発足した際に、ご尽力された芸妓の力弥姐さんの写真や着物が展示されてありました。
私が若かった頃、力弥姐さんから、「酒田舞娘」へスカウトされたことを思い出しました。(笑)

2月12日(日)までの開催ですので、酒田が繁栄した時代の象徴といえる『酒田の芸妓』展へぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(NEWS)の記事画像
R 祝・酒田まつり2025/本祭り終了!『酒田大獅子』のフライング生首
R 祝・酒田まつり2025『酒田大獅子』4体がデンタルクリーニング中!
R 『過炭酸ナトリウム』で気になる汚れをスッキリ!ピカピカ!!
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
同じカテゴリー(NEWS)の記事
 R 祝・酒田まつり2025/本祭り終了!『酒田大獅子』のフライング生首 (2025-05-20 23:50)
 R 祝・酒田まつり2025『酒田大獅子』4体がデンタルクリーニング中! (2025-05-19 23:05)
 R 『過炭酸ナトリウム』で気になる汚れをスッキリ!ピカピカ!! (2025-05-11 23:45)
 R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡ (2025-05-07 00:26)
 R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡ (2025-05-01 19:38)
 R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり! (2025-04-22 20:03)


ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。