2023年04月12日
R 『熊本名物・いきなり団子』4月12日限定・スーパーヤマザワで、特別販売!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


『熊本名物・いきなり団子』4月12日限定・ヤマザワで、特別販売!のスーパーのチラシが目に飛び込みました!
両親に頼んで、買ってきてもらいました。
昔、熊本へ行った時に、バスガイドさんから勧められて、蒸したての『いきなり団子』を1個だけ買って、Ricoママと半分ずついただことがあります。
とってもおいしくて感激だったのですが、夕食前だったので、半分だけ!とセーブしてしまったことが悔やまれました。
今日は、お腹いっぱい『いきなり団子』をほおばってみたい!という念願がようやく叶いました♡

5種類入っていたので、並べてみたら、白浪五人男のように見えました!(笑)
●プレーン
●黒糖
●紫芋
●よもぎ
●桜餡
いろんな味を楽しめるパックでいいですね〜♪

電子レンジで、60秒チンしてあつあつをいただきました。
なめらかなサツマイモの素材のおいしさとモチモチの生地がおいしくて、おやつに最高でした♡
あんこは少なめででしたが、サツマイモの甘さを邪魔しない程度で、これもいいなと思いました。
『いきなり団子』は、熊本の郷土菓子で、昔は、サツマイモだけをだんご生地に包んで蒸した簡単なものでした。
不意の来客でもすぐに作れるという意味で、『いきなり団子』と呼ばれているそうです。
今は、サツマイモだけでなくあんこが入っているのが主流になっています。
だんご生地に黒糖やよもぎなど、様々練り込み、バリエーション豊かなおみやげ品になっています。
『いきなり団子』をほおばりながら、名城『熊本城』に感動したことを思い出しました。
『熊本城』といえば、加藤清正公です!
清正公が眠る鶴岡市『天澤寺』さんへ、今年も墓参させていただきたいと思います。合掌
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 4月1日!本日開店!千客万来!!
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
Posted by Rico at 23:56│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。