2023年04月27日
R 空前絶後のもぐもぐタイム!『こしあぶらの炊き込みご飯』&『仙太郎・ご存じ最中』&『祇園辻利・高級宇治抹茶』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2023年4月27日(木)
歌・パーカッション&エレクトーン『旬風』の練習日でした。
池田勝則さん自らが炊いた『こしあぶらの炊き込みご飯』をお届けいただいたので、あつあつのうちに、家族でごちそうになりました。
あまりにも上手な炊き込みご飯だったので、Ricoママが大絶賛でした!
こしあぶらといえば、天ぷらでしか食べたことがなかったので、炊き込みご飯は、驚きました!

こちらは、勝則さんが京都から買ってきてくださったおみやげです!
『仙太郎・お気に召しませご存じ最中』という最中の皮とつぶあんが別々になっている最中でした。
京都の地元の人たちが、並んでまで購入するほどの人気の最中とのことでした。

それから、『祇園辻利・宇治抹茶(建都の昔&長久の白)』の2種類も買ってきてくださいました。

今まで見たことがないほど、ものすごくきめ細かい粒子の抹茶パウダーだったので驚きました!

さらに驚いたのが、宇治抹茶『建都の昔』のお値段です!!!
この世に、こんなに高い抹茶があったとは!!!
1g=162円!!!!
ぬおぉぉぉぉ〜〜〜〜!
勝則さん曰く、「せっかくなので、祇園辻利で一番高い抹茶を買ってきた」とのことで、さすがです!!

いつもの抹茶茶碗と茶筌で同じように点てたのですが、きめの細やかさが全く違いました!
一口いただくと、シルクのようななめらかな口当たりで、今まで味わったことのない抹茶のおいしさでした!
「素晴らしい!」とただただ感動でした!
『ご存じ最中』は、パリパリに香ばしい最中で、たっぷりのつぶあんをサンドしていただくリッチな味わいでした♡
食べ応えがある最中だったので、『建都の昔』と『長久の白』の抹茶の飲み比べを楽しみました。
『長久の白』も高級な味わいでした。
京都は、やっぱりすごいですね!
参りましたm(_ _)m
本日は、勝則さんのおかげで、『空前絶後のもぐもぐタイム』となりました!
すっかりごちそうになりまして、誠にありがとうございました。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 『酒田菓匠 菊池』の期間限定アップルパイ♡
R 酒田市『十坂こども園 園舎竣工記念祝賀会』へ、歌・パーカッション&エレクトーン『旬風』で出演させていただきました♪
R 旬風DVD完成vol.2『鳥海山木のおもちゃ館/旬風が春を呼ぶ!音とリズムで遊ぼう歌おう!』
R 【ご報告と御礼】3/23能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート義援金総額157,315円を寄付いたしました。
R 『旬風スクールコンサート/新たな旅立ちコンサート』主催・広野学童保育所にて、お世話になりました♪
R 旬風スクールコンサートのお知らせ『新たな旅立ちコンサート』&山形新聞/能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート
R 酒田市『十坂こども園 園舎竣工記念祝賀会』へ、歌・パーカッション&エレクトーン『旬風』で出演させていただきました♪
R 旬風DVD完成vol.2『鳥海山木のおもちゃ館/旬風が春を呼ぶ!音とリズムで遊ぼう歌おう!』
R 【ご報告と御礼】3/23能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート義援金総額157,315円を寄付いたしました。
R 『旬風スクールコンサート/新たな旅立ちコンサート』主催・広野学童保育所にて、お世話になりました♪
R 旬風スクールコンサートのお知らせ『新たな旅立ちコンサート』&山形新聞/能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。