2023年06月13日

R SDGs×ジェンダー平等!ピクトグラムデザインに注意!

R SDGs×ジェンダー平等!ピクトグラムデザインに注意!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

今年の4月に、Ricoママと旅先で宿泊したホテルで、驚きの出来事がありました!
Ricoママと一緒にエレベーターに乗ろうとしたら・・・
「私は、このエレベータには乗らんね!」と突然、Ricoママがエレベーターに乗ることを拒みました。

何が何だかさっぱりわからない私は、「お母さん、乗っていいんだよ!」と言っても、
「ダメだよ!このエレベーターは、男の人しか乗らんねよ!」とRicoママはかたくなに拒みました。

「男の人しか乗れないエレベーターなんてあるわけがないじゃない!」と必死に説得する私。

すると、「だってほら!男の人の絵しか描いていないもん!」と、エレベーターのピクトグラムを指さしました。

「ああ〜!そういうことか!確かに、この絵は、男の人が並んでいるようにしか見えないもんの〜!
お母さん、これは、この絵の描き方が悪いだけだよ!女の人も乗っていいエレベーターだから、大丈夫だよ!」と爆笑しながら、ようやく二人でエレベーターに乗りました。

いやぁ〜、Ricoママと行動すると、いろんな気づきをもらいますね!
デザイナーとして、考えさせられた貴重な出来事でした。
おしまい。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事画像
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。 (2025-05-03 20:43)
 R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け! (2025-04-16 23:34)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)


ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。