2023年08月22日

R 酒田市『若葉旅館/新芽ランチ』&宿泊予約

R 酒田市『若葉旅館/新芽ランチ』&宿泊予約

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年8月22日(火)
命の危険を感じるほどの気温37.5度を記録した酒田!

両親と一緒に、『若葉旅館/新芽ランチ』をいただきました。
こんなにゴージャスなのに、一人900円(税込)というリーズナブルランチに驚きです!

私は、珍しくお魚2品をチョイスしました。
1.ワラサのユーリンチー
2.白身魚のソテー 自家製オレンジソース

どちらも当たり!
おいしかったぁ〜♡
特に夏に爽やかな自家製オレンジソースの洋食の一品は、若葉旅館さんの料理のバリエーションの広さを感じました。

ちなみに父は、
1.ワラサのユーリンチー
3.鶏肉とじゃがいもの韓国風煮
こちらも、絶品でした!



R 酒田市『若葉旅館/新芽ランチ』&宿泊予約

Ricoママは、
1.ワラサのユーリンチー
4.米なすの肉味噌がけ

皮までトロトロでおいしい米なすでした!

4品全て、ハズレなし!全部おいしかったです♡
家族で行ったので、ちょっとずつ味見させてもらいました。


新芽ランチは、4品のうち、魚2品、肉2品のメニューになっています。
和洋中韓と味付けのバリエーションが豊かなところも素晴らしいです!
日々、新しいおいしさを追求されているところに頭が下がります。


R 酒田市『若葉旅館/新芽ランチ』&宿泊予約

今日でポイントがカード1枚分貯まりました!
わ〜い♡
次回、1食分サービスしていただけるという大サービスなんです♡
次は、いつ行こうかなぁ〜♡
楽しみです♡


R 酒田市『若葉旅館/新芽ランチ』&宿泊予約

前日、上山市のゆきんこさんから、「10月に酒田へ行くので、若葉旅館へ泊まってみたいと思うんだけど・・・」という相談のLINEが届きました。
「ちょうど新芽ランチを食べに行く予定だから、空室状況を聞いてみるね!」と本日、若葉旅館の矢野社長へお伺いしてみました。

すると、その日はたくさんの予約が入っていて、最後の1室しか空いていないということでした。
「新館6畳 バス・トイレ付(禁煙)」のスタンダードタイプのみ
ご宿泊代金は2名ご一室、1名さまあたり、6050円(素泊まり税込)、7150円(ご朝食付き税込)、10780円(2食付き、税込)

「え〜!そんなに安いの?」と驚いてしまいました!
地元民なので、私は宿泊したことがなかったので、リーズナブルでびっくりしました!
リピーターさんが多いのも納得の人気のお宿ですね!

ゆきんこさんは、すぐに2食付きで予約されました!
おいしくてリーズナブルなお宿を予約できたと、とっても喜んでいただくことができました。

以前、私がかみのやま温泉へ行った時に、ゆきんこさんから『時代屋』さんをご紹介いただきました。
とても良いお宿だったので、その時の恩返しができて嬉しいです。

私が若葉旅館さんへお伺いするグッドタイミングで、LINEをいただき、リーズナブルな最後の1室が空いていたのも、よき流れが働いているように感じます。
きっと、ゆきんこさんたちは、楽しい旅となることでしょう!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 23:58│Comments(0)FOODTRIP
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。