2023年10月15日

R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年10月15日(日)
遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ家族で行ってきました♪


R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

本日の目的は、予約していた『遊佐牛まるっと一頭バーベキュー』でした!!!
遊佐町・佐藤牧場の『遊佐牛』一頭の精肉販売&その場でバーベキューという予約制のイベントでした。

今日は、1kgを予約していたのですが・・・
「まるごと一頭の精肉だから、安い部位も混ざっているだろうから、おいしくなさそうな部位は、クーラボックスに入れて持ち帰りして、家で牛カレーにして食べよう!」と、Ricoママと画策していました。

ところが、テーブルに運ばれてきたお肉は、高級焼肉店さながらのA5ランクのクオリティだったので衝撃でした!
いい意味で、私たちの予想はハズレました!
「せっかくこんなにいいお肉なんだから、炭火焼して、ここでしっかり味わおう!」と作戦を変更しました!



R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

肉の脂の甘味と旨味、そして、焼けた肉の香ばしさ!
『遊佐牛』のおいしさに、感動しました!
どこにも負けないおいしさでした!
やっぱり、炭火焼は最高ですね!
今日は、暑くもなく寒くもなく、超快適な焼肉日和でした♡
雲行きが怪しいということで、テントを完備していただいたおかげで、安心して食事をいただくことができました。



R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

『遊佐米』の新米の炊きたても一緒にいただきました。
うますぎて、箸が止まらなくなりました!
『遊佐牛』&『遊佐米』のゴールデンコンビは、神ですね!

遊佐の恵みに心から感謝していただきました♡



R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

遊佐産『パプリカ』と『ネギ』焼きも、楽しませていただきました。
パプリカは、まるでフルーツのような甘さで、とってもおいしかったです。

今回は、庄内ホルモンさんのプロデュースということで、至れり尽くせりのサービスでバーベキューを楽しませていただきました。
『畜産フェスティバル』の名にふさわしい超グルメイベントをありがとうございました♡
遊佐町サイコー!!!
お腹いっぱいごちそうさまでした!



R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

同時開催の『ゆざ産業まつり』の方へもお邪魔させていただきました。



R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

テントブースでは、野菜や加工品など様々な出店があり、賑わっていました。



R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

トレーニングセンターの屋内にも、たくさんの出展がありました。
酒田飽海建設総合組合さんのブースでは、子どもたちが釘打ちや鉋がけ体験に挑戦している光景がとても微笑ましかったです。



R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

遊佐町商工会女性部の知人から声を掛けられました。
『フードドライブ活動』をされていました。
各家庭から持ってきてもらった食品を遊佐町社会福祉協議会へ寄付させていただき、生活困窮者・子ども食堂の活動支援に役立てていらっしゃるのだそうです。



R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

どんなものが集まっているのか見せていただきました。
引出物などで、嗜好が合わなかった調味料やコーヒーなどなど・・・
あるあるある!処分もできず困った心当たりがあります!
なるほど!必要な方のところへ届けていただけるのであれば、フードロスにもなりありがたいですよね!

『フードドライブ活動』は、毎年このイベントで行っているそうです。
来年は、何かあったら持参したいと思います。



R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

荘内電気設備さんのブースが、今年もありました!
自社製品の『ソーラーカーポートIBUKI』の販促をされていました。


R 遊佐町『2023畜産フェスティバル&ゆざ産業まつり』へ行ってきました♪

荘内電気設備さんのおかげで、3年前に我が家に太陽光パネル&蓄電池システムを導入しました。
この夏は、猛暑日続きでエアコンがフル稼働でしたが、電気代は、売電と使用料を相殺して、8月は、3,000円の支払いで済みました。
この先、電気代がますます高騰するので、『ソーラーカーポートIBUKI』をご検討されてみてはいかがでしょうか?
地元企業だからこそ、相談しやすいですし、アフターも安心して任せられますよ!




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ







 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 23:58│Comments(0)FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。