2023年12月24日
R 酒田市生石『囲炉裏焼き料理と手打ち蕎麦/大松家』& 『現代書家・岡本光平先生作/九谷焼抹茶碗・歩志』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2023年12月24日(日)
クリスマスイブでしたが、リリィさんより、私の誕生日のお祝いをしていただきました。
私の誕生日は7月なのですが、毎年、『八雲神社・キウリ天王祭』への出演で多忙のため、終わってからお祝いの食事へ行きましょうと約束していたのですが・・・ズルズルと時間が経ってしまいました。
今年のうちにということで、本日お祝いをしていただきました。
リリィさんが、お迎えと共に、こんなに素敵なお花をプレゼントしてくださいました。
お気遣いをいただきまして、ありがとうございます♡

酒田市生石『囲炉裏焼き料理と手打ち蕎麦/大松家』さんへ、リリィさんからご予約をいただきました。

雪の大松家さんの佇まいも美しいですね!

個室を予約していただきました。
あったかい囲炉裏に、ほっこりしました♡
旬の食材を使った豪華な前菜にびっくり!

囲炉裏焼きセットが運ばれてきました♡
自分で、焼く楽しみがあります♡

ホタテ焼きもありました♡

あつあつの寒鱈汁が絶品でした♡
鱈の白子も中に入っていました♡

ゆっくりおしゃべりしながら、炭火焼を堪能する最幸なひとときでした♡

山形牛と弁慶飯もついた豪華なコースで、驚きました!
リリィさんのお気遣いに感謝して、ありがたくごちそうになりました。

山形牛、弁慶飯、田楽豆腐、全てが絶品でした♡
口福でした♡

お腹いっぱいでしたが、おいしい手打ちそばは別腹でした♡
やっぱり新そばは、香りがいいですね♪

食後のデザートは、自家製『ゆず羊羹』でした。
さっぱりと爽やかな味わいでした。

大松家さんの落ち着いた佇まいが大好きです。
リリィさんには、今年もたくさんお世話になりました。
なのに、こんなにお祝いをしていただいて恐縮でした。
でも、久しぶりに、二人でゆっくり会食ができて、とっても嬉しかったです♡
今日は、本当にありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

こちらは、現代書家・岡本光平先生から頂戴した『九谷焼抹茶碗・歩志』です。
大松家さんへ出かける直前に届いたので、そのまま大松家さんへ持参して、開封しました。
岡本先生が、九谷焼の窯元へ行って、茶碗に「カラー金粉」で絵付けされた作品です。
思いがけないクリスマスプレゼントとなりました!

正面に『歩』
裏面に『志』

茶碗を回すと、内側にさりげなく色が入っていました。
現代的なアート抹茶碗で、とっても素敵です♡
同じ茶碗はありません!

岡本先生の箱書きに感謝です!
令和5年クリスマスイブの素敵な思い出になりました。
大切に使わせていただきます♡
ありがとうございました。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。