2024年03月16日
R 父への色紙の誕生日プレゼント♡&毛筆の表書き

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2024年3月16日(土)
父が、自治会主催のお誕生会に招かれ、近所に住む私の幼馴染みのお父さんから、こちらの素晴らしい色紙を誕生日祝いに頂戴したそうです。
思いがけないプレゼントで、嬉しいですね♡
色紙に書くということは、気合いが必要です。
丁寧に書いてくださり、お気持ちが伝わってくる書で、本当にありがたいと思います。
こうして書に親しむことは、とても良いことですよね!

私は、今年になってから忙しすぎて、書作品を書く心のゆとりが全くありません!
書くといえば、最近は、こうした表書きばかりです!

ペン文字では安っぽく見えてしまうので、やはり表書きは毛筆の方がいいですよね?
時間がない中でも、一字入魂で書くように心掛けます!
どうぞ祈りが届きますように。合掌
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 『満開の桜と写経』 & 總光寺『峰の薬師堂(納経堂)』
R 印泥ねりねり & おうちごはん『ニシン焼き定食』
R 總光寺山門の屋根修繕工事が始まります!& 残雪のため開館は4月5日頃からの予定
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
R 『満開の桜と写経』 & 總光寺『峰の薬師堂(納経堂)』
R 印泥ねりねり & おうちごはん『ニシン焼き定食』
R 總光寺山門の屋根修繕工事が始まります!& 残雪のため開館は4月5日頃からの予定
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
Posted by Rico at 23:50│Comments(0)
│SHO
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。