2024年05月31日

R 新潟県『弥彦神社』参拝 & 寺泊『魚の市場通り』握りランチ

R 新潟県『弥彦神社』参拝 & 寺泊『魚の市場通り』握りランチ

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2024年5月31日(金)
奈良旅の帰りに、新潟県のお弥彦さんへ参拝しました。
『弥彦山(やひこやま)』は、なんとなく鳥海山のシルエットに似ているような気がして、親近感があります。


R 新潟県『弥彦神社』参拝 & 寺泊『魚の市場通り』握りランチ

私は運転中だったので、こちらの写真は、助手席のRicoママが撮影しました!
今回で、4度目の参拝でしたが、この大鳥居をくぐったのは初めてだったので嬉しかったです。


R 新潟県『弥彦神社』参拝 & 寺泊『魚の市場通り』握りランチ

雨が上がり、清々しい空気の中、参拝をさせていただきました。


R 新潟県『弥彦神社』参拝 & 寺泊『魚の市場通り』握りランチ

Ricoママは、80歳の記念に、自分の足で歩いて参拝できたことを喜んでいました。


R 新潟県『弥彦神社』参拝 & 寺泊『魚の市場通り』握りランチ

お昼は、新潟県寺泊の『魚の市場通り』へ寄って、食事を楽しみました。
『番屋汁200円』には、ズワイガニの足の他に、サバの身や大根などがゴロゴロ入っていて、とってもお得感がありました!
『佐渡サーモン480円』の握りも、おすすめ商品で、リーズナブルでおいしかったです。


R 新潟県『弥彦神社』参拝 & 寺泊『魚の市場通り』握りランチ

クーラーボックス持参で行ったので、氷をもらって、たくさんのお魚や乾物を購入しました。
焼きサバは、脂がのっていて、絶品でしたよ!


R 新潟県『弥彦神社』参拝 & 寺泊『魚の市場通り』握りランチ

昨年4月に、こちらへ伺った時は、コロナ禍でさみしい感じでしたが、今回は、お客さんで賑わっていたのでホッとしました。
また立ち寄りたいと思います。

本日、夕方17:30に帰宅しました。
今回の奈良旅4泊5日の全走行距離は、約1721kmでした!
思ったよりも、楽チンで、快適な旅でした!
私は、長距離運転が苦にならないタイプなのだと、自覚しました。

Ricoママには、『ドアtoドア』の旅を楽しんでもらえてよかったです。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ





 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 4月1日!本日開店!千客万来!!
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 4月1日!本日開店!千客万来!! (2025-04-01 23:55)
 R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』 (2025-03-31 23:50)
 R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』 (2025-03-30 23:50)
 R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』 (2025-03-29 23:50)
 R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局) (2025-03-28 23:50)
 R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』 (2025-03-27 23:50)


Posted by Rico at 23:50│Comments(0)FOODTRIP寺院Ricoママ
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。