2011年06月10日
キャットミントの苗&庄内沖の夏イカ50杯!

先日、西目の『ハーブワールド秋田』へ、仏壇屋の姐さんが行くというお話を聞いたので、「キャットミントの苗があったら、5株買ってきてもらえませんか?」とつらつけねぐ、お願いしてしまいました

以前、『ハーブワールド秋田』から、「キャットミントの苗」を買ってきたのですが、家の土を使ったら、雑草が多くて、キャットミントがなかなか大きく育ちません。
やっぱり、新しい土で、栽培をしないとダメですね!
というわけで、姐さんが買ってきて下さった「キャットミントの苗」を買ってきた土と共に、鉢に移し替えました。
キャットミントの葉をちぎると、猫が好きな匂いを放つので、キャットミントという名前がついたのだそうです。正式名称は、キャットニップとのことですが、最近は、キャットミントという名前の方がスタンダードになってきたように思います。
キャットミントは、毎年5月頃に、紫色の花を咲かせます。
来年は、この苗が大きくなって、沢山の花が見れたらいいなぁ〜

そういえば、最近、クロちゃんが、パッタリと来なくなってしまいました

やはり、母がクロちゃんを抱っこをしようとしたのが、気に入らなかったのかもしれません。
キャットミントをいっぱい植えたら、クロちゃんが、またやってくるかしら???
キャットミントよりも、マタタビを植えた方が効果があるのかしら???
キャットミントが大きく育つように、頑張ります!
仏壇屋の姐さん、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました


それから、母が午前中、台所で忙しそうにしていたので、何だろう?と思ったら、朝一番で、漁師さんから、庄内沖で獲れたての夏イカをなんと50杯も頂戴したのだそうです。
母は、夏イカを捌いたり、ぽっぽ焼きにしたりして、大変そうでした

夏イカは、軟らかく、皮も、すぐにペロッと剥がれてしまう繊細さ!
夏イカ独特の食感を噛み締め、噛み締め・・・美味しかった〜!


足は、定番のゲソ揚げ!
夏イカは、ゲソもやわらか〜い!
旬の庄内の味覚を楽しませていただきまして、ありがとうございます

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 23:23│Comments(2)
│FOOD
この記事へのコメント
昨日は、ぽっぽ焼きごっつおさまでした。
第二段で、お魚や下足天まで(^O^)/
我が家の主食になりました
キャットミント、いい香りだっけの
第二段で、お魚や下足天まで(^O^)/
我が家の主食になりました

キャットミント、いい香りだっけの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年06月11日 06:16
>仏壇屋の姐さんへ
この度は、元気のよいキャットミントの苗を買ってきていただきまして、誠にありがとうございました。
姐さんから買ってきてもらったと思うと、このキャットミントを見る度に、パワーをもらうような気がします。
夏イカは、今が旬で、美味しいですよね!おすそわけでした〜!
この度は、元気のよいキャットミントの苗を買ってきていただきまして、誠にありがとうございました。
姐さんから買ってきてもらったと思うと、このキャットミントを見る度に、パワーをもらうような気がします。
夏イカは、今が旬で、美味しいですよね!おすそわけでした〜!
Posted by Rico
at 2011年06月11日 18:00

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。