2012年09月25日
さつまいも汁(庄内風仕立て)で、秋の夜長にほっこりの巻

先週の敬老の日の猛暑が嘘のように、1週間で、すっかり気温が下がり、めっきり秋らしくなりましたね。
先ほど、小腹が空いたので、『さつまいも汁』を頂きました!
芋煮の里芋をさつまいもにチェンジしただけのことなのですが、さつまいもの甘さがたまらない美味しさで、こちらも秋の旬の味覚ですね!
味付けは、もちろん庄内風に、豚肉と味噌で仕上げました


体があったまって、気持ちもほっこりしました。
先日の土曜日から、MDC10周年記念特別公演『ふぞろいな ダンサー達』(チケット完売済)のパンフレット制作などを頑張っていました。
美香先生から、「パンフレットも、手にしたお客様が、うわぁー、っていつまでも大切にしてくださるものにしたいです。理子さんとなら、なんでもやれそうで、どんな仕事もワクワクします


美香先生のご期待に添えるものを制作したいと思い、この数日頑張っております。
今日は、オリジナルTシャツのデザインにも取りかからせていただきました。
MDCのみなさんも、とっても楽しみにして下さっているとのことですので、そのように言っていただけると、気合いが入りますね

総合演出の工藤美香先生は、先日の日曜日に港座で、10時間リハーサルを行った上に、「港座大クリーン作戦」ということで、MDCや保護者のみなさんと一緒に、港座館内のお掃除をされたそうです。
港座を使用させて頂ける感謝の気持ちと、チケットを購入し、わざわざ足を運んで下さるお客様のためにピカピカにしてお迎えしたいというMDCのみなさんのお気持ちが伝わってきますね

港座を管理されている方が、「こんなに素晴らしい姿勢で取り組む団体は見たことがない」と大変喜ばれていらっしゃっていたそうで、「仕事としてではなく、一緒によい公演をつくりあげたという気持ちなる」とおっしゃっていたそうです。
私も、同じ気持ちです

一生懸命に頑張っている人を見ると、「私も何かさせていただきたい」という気持ちが自然に沸き上がってくるものですね!
ビデオカメラマンさんも、同じようなことをおっしゃっていたとお聞きしました

公演の裏方には、『テクニカルスタッフ』と呼ばれる人達の力が欠かせません。
この数日間に美香先生と何度も打合せをしながら、みなさんの気持ちを引き出す力を持っている美香先生の素晴らしさを感じさせられています。
10月7日(日)の本番まで、美香先生の真剣勝負に、私も、真剣に向かい合って、一緒に作品を創らせていただきたいと思います。
さて、美味しい夜食をいただいたことだし、今夜は、もう少し頑張ります!

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。


にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 4月1日!本日開店!千客万来!!
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
Posted by Rico at 01:07│Comments(8)
│FOOD
この記事へのコメント
しめじ 入っているの~
秋ですの~
秋ですの~
Posted by わっしー at 2012年09月25日 04:17
我が家は、薩摩芋のシチューを作りました
甘みがあってジャガ芋より好きです

甘みがあってジャガ芋より好きです

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2012年09月25日 06:37
まさに、八幡の芋煮です!
しょっぱさと甘さが最高なんです(^^♪
見ると食べたくなります。
しょっぱさと甘さが最高なんです(^^♪
見ると食べたくなります。
Posted by かこちゃん at 2012年09月25日 08:44
あったかいものが 美味しい季節ですね!
アツアツを 「ハフハフ・・・」言いながら・・・
庄内の美味しい秋ですね!
応援pp。
アツアツを 「ハフハフ・・・」言いながら・・・
庄内の美味しい秋ですね!
応援pp。
Posted by kokoko1965 at 2012年09月25日 18:38
MDCのメンバーの中に、菅原豊喜さんの名前を発見!
15年位前の週末の夜は、いつもトヨキさんと一緒に遊んでたなぁ…懐かしすです!
気のイイ兄貴分で、いつも面倒みてもらいました。
最近は遊ぶ事も、連絡する事も無かったのですが、ダンスを続けている元気そうな姿と、相変わらずのハンチング帽姿の写真に当時の事をいろいろ思い出しましたよぉ!
公演が成功に終わる事を祈っとりますっ!
15年位前の週末の夜は、いつもトヨキさんと一緒に遊んでたなぁ…懐かしすです!
気のイイ兄貴分で、いつも面倒みてもらいました。
最近は遊ぶ事も、連絡する事も無かったのですが、ダンスを続けている元気そうな姿と、相変わらずのハンチング帽姿の写真に当時の事をいろいろ思い出しましたよぉ!
公演が成功に終わる事を祈っとりますっ!
Posted by のり at 2012年09月26日 00:51
>わっしーさんへ
しめじだけじゃなくて、椎茸も入ってます!
冷蔵庫に転がっていた野菜をポイポイ入れて、具沢山のさつまいも汁で〜す♪(^o^)/
>仏壇屋の姐さんへ
さつまいものシチューも、美味しそう♪
さつまいもの色って、食欲倍増する色ですよね!ある意味、危険な色でもありますね(^^;
>かこちゃんさんへ
え?もしかして、八幡の芋煮は、さつまいもがスタンダードなんですか?!
ホルモンといい、八幡の食文化は、ちょっと他とは違ったものを感じますね!
>kokoko1965さんへ
これを夜食にお仕事頑張っています!
今日も、これから、もう一踏ん張り頑張りますよ〜!!
>のりさんへ
菅原豊喜さんといったら、MDCの講師をされていらっしゃるダンスが抜群に上手な方ですよね!
のりさんとお友達でしたか!
以前、共演をさせていただいたことがありますが、お話しをしたことはありませんでした。今度、「のりさん話」で、お声を掛けさせていただきたいと思います。
情報をありがとうございま〜す(^o^)/
しめじだけじゃなくて、椎茸も入ってます!
冷蔵庫に転がっていた野菜をポイポイ入れて、具沢山のさつまいも汁で〜す♪(^o^)/
>仏壇屋の姐さんへ
さつまいものシチューも、美味しそう♪
さつまいもの色って、食欲倍増する色ですよね!ある意味、危険な色でもありますね(^^;
>かこちゃんさんへ
え?もしかして、八幡の芋煮は、さつまいもがスタンダードなんですか?!
ホルモンといい、八幡の食文化は、ちょっと他とは違ったものを感じますね!
>kokoko1965さんへ
これを夜食にお仕事頑張っています!
今日も、これから、もう一踏ん張り頑張りますよ〜!!
>のりさんへ
菅原豊喜さんといったら、MDCの講師をされていらっしゃるダンスが抜群に上手な方ですよね!
のりさんとお友達でしたか!
以前、共演をさせていただいたことがありますが、お話しをしたことはありませんでした。今度、「のりさん話」で、お声を掛けさせていただきたいと思います。
情報をありがとうございま〜す(^o^)/
Posted by Rico
at 2012年09月26日 02:03

トヨキさんは、筋力っていうか、腕力がハンパないから、ブレークダンスした時の大技が凄かったよ。今でも衰えてなさそう(笑)
多分「のり」じゃ彼は分からないだろうから、「ゴマちゃんが、よろしくだって」って言えば「お~♪」ってなりそう♪
多分「のり」じゃ彼は分からないだろうから、「ゴマちゃんが、よろしくだって」って言えば「お~♪」ってなりそう♪
Posted by のり at 2012年09月27日 01:12
>のりさんへ
何故に『ゴマちゃん』なんですか!?
え?もしかして、『ゴマのり』???(笑)
豊喜さんは、腕筋が強いから、片腕逆さま芸をまるで無重力のようにできるんですね〜!
10/7が楽しみです♪
何故に『ゴマちゃん』なんですか!?
え?もしかして、『ゴマのり』???(笑)
豊喜さんは、腕筋が強いから、片腕逆さま芸をまるで無重力のようにできるんですね〜!
10/7が楽しみです♪
Posted by Rico
at 2012年09月27日 01:18

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。