2012年12月10日

R 食文化の情報発信!1回目『ブログの基本とコツ』終了

R 食文化の情報発信!1回目『ブログの基本とコツ』終了

2012年12月8日(土)11:30〜14:30
鶴岡食文化創造都市推進事業『鶴岡食文化産業創造センター』主催で、
食文化の情報発信♪♪久松理子さんと学ぶIT活用・情報発信の基本とコツの1回目『ブログの基本とコツ』を鶴岡のRIDEA(リデア)を会場に開催されました。

今回は、鶴岡食文化産業創造センターの稲田さんの発案で、「ランチをいただきながら、リラックスした楽しい感じの講習になるようにお願いします」とのご依頼で、僭越ながら、私が講師を務めさせて頂きました。

定員10名ということで募集したのですが、鶴岡3名、酒田7名という形で、ご参加いただくことができましたkao2


まずは、お食事をしてからということで、運ばれてきたのが、上の写真の庄内柿を使った前菜プレートですicon12
庄内柿のソースの上に、庄内柿を器にした『押麦のサラダ』でした。
さすが、デザイン会社がオーナーのカフェだけあって、お料理も、きちんとデザインされていて素敵ですねicon12
地元の食材を使うというコンセプトもしっかりしていて、素晴らしいですicon12



R 食文化の情報発信!1回目『ブログの基本とコツ』終了

メインの料理は、ランチメニューの中から好きなものをそれぞれに選びました。
私は、「エビカレー&玄米ごはん」にしました。

他には、畑のドリアやベジワッフルなどをオーダーされている方もいらっしゃいました。

初対面同士でも、一緒に食事をするとリラックスできるものですね!
もちろん、参加者のみなさまのお人柄によるものだったとは思いますが、稲田さんのこの企画は、堅苦しい勉強会とは明らかに違って、とてもよかったと思います。


R 食文化の情報発信!1回目『ブログの基本とコツ』終了

食後のコーヒー&デザートをいただきながら、私の自己紹介を含めて、『ブログの基本とコツ』についてお話をさせていただきました。

私が話しをしている途中で、「すみません!質問いいですか?」と参加者のみなさんが、気軽に質問をして下さったので、とても嬉しかったですkao2

「ブログのことをあまりよくわからない、やったことがない」という方から、「ブログはあるけれど、最近は、Facebookばかりやっている」という方、「ブログをやっているけれど、もっと情報発信力を高めたい」という方まで、参加者のみなさんのブログに対する意識の幅がありました。
ブログをやったことがない方には、わからない部分も多々あったかもしれませんが、ブログ上級者レベル向けのお話しも含めて、私が約7年近くブログを書き続けて感じたことや経験させていただいたこともとに、お話しをさせていただきました。

「私の話しは、一例だと思って下さい。もし、私の話しの中で、参考にできるところがあったら、どうぞ盗んでご活用下さい」と申し上げました。



実は、今回、IT講師という責任あるご依頼をいただいて、一瞬怯みました。でも、「食文化の情報を発信したいという意欲的なみなさんがご参加下さる会です」とお聞きし、「きっと素敵な出会いをいただけるチャンスだ!」という好奇心が上回り、勇気を持って、講師をお引き受けさせていただきました。

実際に、ご参加下さったみなさまのお顔を拝見し、私の読みは大当たりでしたkao2icon22

本当に、魅力的な方々ばかりで、時間があるのであれば、お一人お一人の夢や目標を語っていただきたかったというほどでしたkao2

定員10人というのが、ちょうどよい人数だったと思います。
約3時間、みなさんの個性を感じることができましたkao2


<私の覚え書き>として、参加者のみなさまの印象を名簿順に書かせていただきます。

1.Aさん/控えめな印象の中に、芯の強さ感じる女性。イベントを企画し、責任のあるお仕事をフレキシブルにされていらっしゃいます。

2.Yさん/鶴岡の方だと思っていたので、酒田の方だと知って驚きました。ITを上手に活用して、酒田のみなさんに知っていただきたい素敵な先生です♪

3.Iさん/これからの夢をお持ちで、ムードメーカーになって下さった明るい女性。どんどんブログで、個性を発信していただきたいと思います。

4.Kさん/参加者の中で最年長でしたが、目がとってもピュアに輝いていらっしゃたのが印象的です。好奇心や探究心には、年齢は関係ないということを教えていただきました。

5.Hさん/私の席から遠かったのですが、「私、ここにいます!一生懸命に聞いていますよ!」オーラが凄かった!(笑)参加意識の高さは、離れていても、ありがたく伝わってくるものですね♪とても嬉しかったです。

6.Tさん/酒田市内に、こんなに素敵な女性がいらっしゃったんですね♪「夢があるので、ブログとかを活用してみたい」と言えるところが、また素敵でした♪

7.Nさん/今回の参加者の中で、黒一点!ジャンパー姿しか拝見したことがなかったので、ジャケット&ネクタイ姿での登場には、どこかの校長先生かしら?と驚きました!その夜のんだ!ブログオフ会でもご一緒し、講習会の感想を教えていただくことができて、とても嬉しかったです。

8.Kさん/私には信じられないバイタリティのある女性で、受講中は、じ〜っと私を見る目が真剣すぎて、怖かった!でも、Kさんのブログを拝見し、私の話しを全てメモされていたことを知り、脱帽しました!これから、Kさんが企画されるイベントから、目が離せません!

9.Hさん/参加者全員を知っている!というアクティブな女性。災害時のTwitter活用の話しをしたら、飛びついていただけたことが嬉しかったです。「『誰でもいいから、この地域の情報を教えて下さい!』という場合は、Twitterがいいのね!」という的確な表現が素晴らしいと思いました。聞いた話しを自分の言葉で表現し、理解するのが上手な方だと感じました。

10.Wさん/瞳がきらきらしていて、ふわっとしたパステルのような印象の素敵な女性。ブログはお持ちなのですが、「んだ!ブログ」ではないので、地元のみなさんにどれだけWさんのブログが知られているのかしら?とおせっかいながらも、気になりました。



鶴岡食文化産業創造センターの深野さん/男性の目線で、この講習会を見守っていただいて、ありがたかったです。次回に向けて、アドバイスがあれば、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


鶴岡食文化産業創造センターの稲田さん/今回、おしゃれなカフェでランチを楽しみながらというこの講習会を企画していただきまして、誠にありがとうございました。たくさんの質問が、自然な感じで出てきたというのは、環境がよかったからだと思います。また次回、お世話になりますので、よろしくお願い致します。


会場を提供して下さったRIDEAさん/地元のお野菜をふんだんに使い、お洒落に提供していただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m
土曜日というランチ書き入れ時に、長時間、会場をご提供いただきましたことに感謝申し上げますm(_ _)m



次回の講座は、2013年1月11日となります。
「おいしそうに写真を撮るコツ」と「SNS(ソーシャルネットサービス)で情報を拡散しよう!」というテーマでお話しをさせていただきます。
またまた、素敵なみなさんにお会いできると思うとワクワクしてきます♪

私自身、2回目は、もっともっとリラックスしてお話しができるようになりたいと思います。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...






 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(SNS)の記事画像
R 鶴岡商工会議所主催『商売に役立つ2023年の予測と値上げしてもお客が逃げない強いお店の作り方』& コメダ珈琲店鶴岡店
R 映えスポット!日本三大渓谷/新潟県『清津峡渓谷トンネル』へ行ってきました♪
R【お知らせ】3月7日(日)9時〜『農家さん応援お野菜マーケット』を山形県酒田市『マンマカフェ・ブレーメン』で開催♪
R ピザハット酒田店『特うまプルコギ』テイクアウト半額& 音声SNS『Clubhouse クラブハウス』はじめました♪
R おうちカフェ『とちおとめとハックルベリーのパフェ』 & 初Zoomミーティング体験!
R KOKUYOテープカッター『カルカット』に替刃がありました!& 昨日は、矢沢永吉さんの誕生日でした♪
同じカテゴリー(SNS)の記事
 R 鶴岡商工会議所主催『商売に役立つ2023年の予測と値上げしてもお客が逃げない強いお店の作り方』& コメダ珈琲店鶴岡店 (2022-12-15 23:54)
 R 映えスポット!日本三大渓谷/新潟県『清津峡渓谷トンネル』へ行ってきました♪ (2022-06-11 23:55)
 R【お知らせ】3月7日(日)9時〜『農家さん応援お野菜マーケット』を山形県酒田市『マンマカフェ・ブレーメン』で開催♪ (2021-03-04 23:50)
 R ピザハット酒田店『特うまプルコギ』テイクアウト半額& 音声SNS『Clubhouse クラブハウス』はじめました♪ (2021-02-09 23:55)
 R おうちカフェ『とちおとめとハックルベリーのパフェ』 & 初Zoomミーティング体験! (2020-12-01 23:09)
 R KOKUYOテープカッター『カルカット』に替刃がありました!& 昨日は、矢沢永吉さんの誕生日でした♪ (2020-09-15 23:56)


Posted by Rico at 02:40│Comments(6)SNS
この記事へのコメント
理子さん!お世話さまです!
参加者Kです(笑)

目、怖かったですか!?あはは!ひどい(笑)

実は、今回の隠れテーマが「聞いた話を書き取ってまとめる!」だったのです。

と、いいますのも、プロのライターである方のインタビューを間近で見たのがきっかけでした。同じ場所にいて、同じ話を聞いてるのに、わたしはほとんどメモも取れずにいたんです。
が、そのライターさんはどんどんメモを取り、数日後には記事に…。

(その時の記事がこちら⇩
http://kasakoblog.exblog.jp/19247774/ )

これがプロの仕事か!と衝撃でした!

それで、今回は自分もやってみようと思って、力入ってしまいましたね(汗)


でも、今回、できないと思ってたことが出来たので、また続けていこうと思います!!

ありがとうございました!!
Posted by こまつきょうこ at 2012年12月10日 07:41
遅くなりましたが、先日はありがとうございました!!

こんなに素晴らしい会の講師をされている方とご一緒できるなんて~
とっても光栄です!!

春のオフ会開催したいな~って思っています。
またご一緒出来ればうれしいです!
これからもよろしくお願いしまーーす☆
Posted by ミッキー先輩 at 2012年12月10日 09:36
>こまつきょうこさんへ
あ〜、かさこさんの影響だったんですか! 次回お会いした時に、なぜ、あそこまで必死の形相でメモをされていたのか、きょうこさんにお聞きしたいと思っていたんですよ。 参加者の中で、一人だけ違ってました〜(笑)

「また続けていこうと思います!!」と書かれていらっしゃいますが・・・ただですね〜。。。本当は、次回お会いした時に、きょうこさんだけにこっそりお伝えしようと思っていたことなのですが・・・
でも、これは、ブログやSNSをやられていらっしゃる方すべての方にお伝えした方がよいことなので隠さずに書かせていただきたいと思います。

「講演の内容(講演でしゃべられた表現)」は著作権の対象となり、録音・録画・テキストに起したものを無断で売ったり貸したりネットにアップした場合には権利侵害となってしまいます。 例えば、講演で一つ二つくらい、特に心に残ったこと、感じたことなどをブログに簡単に書くくらいでしたら問題ない(むしろ喜ばれる)と思いますが、全ての講演内容を事細かに無断公開するのは、講師、もしくは、主催者サイドから訴えられたら、完璧にアウトです。(要するに講師のメシのタネをつぶすことになりますし、主催者側は、同じ内容の講演会が開催出来なくなるということになります)

私は、講演や執筆活動でメシを食べているわけではありませんので、きょうこさんのブログ記事は、そのままにしていただいてもかまいませんが、主催者さんには確認が必要なレベルかもしれません。
講演内容は、参加した方だけが知り得る特権なのです。ネットで無断公開されてしまっては、講演にわざわざ足を運んだ意味がなくなってしまいます。
要するに「よかれと思ったことがあだになる」典型的なケースなんです。

かさこさんの記事を読ませていただきましたが、ブログにアップされた内容は、講演会ではありませんし、ちゃんと記事にするためのインタビューとして了解を得ていたと思います。 だから、ちゃんと掲載用の写真も撮られていますよね!(ちなみに、写真に写っている震災のポスター2点は、私の作品ですよ!一緒に写してもらえてありがたいです)

次回のIT講座では、ブログアップについて、著作権侵害か否かについても、少しお話しした方がよさそうですね!特に写真の扱いは注意すべき点が多いですので。 広告代理店にいたときに学ばせていただいた経験で、お話しをさせていただきますね!

わからないことがありましたら、質問をお受けいたしますので、遠慮なく質問して下さいね♪
こういう情報は、みんなで共有した方がよいと思い、書かせていただきました。ごめんなさい。
どうぞお気を悪くなさらないようにお願い申し上げます。
Posted by RicoRico at 2012年12月10日 09:51
>ミッキー先輩へ
今回たまたまこういうお話しをいただいただけで、私が講師だなんて、自分が一番ビックリしています。

先日は、オフ会を開催していただきまして、誠にありがとうございました!大変な幹事役を引き受けていただいて、感謝しています(^o^)

久しぶりにお会いしたミッキー先輩、なんだか、小顔になって、とってもキュートになっていましたね!いい感じ〜♪いい幹事〜♪(師匠:かじオヤジさん)

ということで、無事に越冬して、またみんなで再会したいですね!その時もまたよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by RicoRico at 2012年12月10日 10:11
理子さん!
いろいろ教えてくださって、ありがとうございます!

ちょっと長くなったので、お返事はFacebookのメッセージに書かせていただきました。
読んでいただければ幸いです。
Posted by こまつきょうこ at 2012年12月10日 22:44
>こまつきょうこさんへ
お返事いただきまして、ありがとうございます!
Facebookの方も拝見させていただきました。
ご理解いただいて、よかったです。

例えば、お料理教室などでも同じですよね。
参加者が、出来上がりの写真とレシピや作り方ポイントまで、すっかり無断でネット公開してしまったら、お料理教室の先生の権利侵害となってしまいます。

権利を侵害しないようにやんわり書くという配慮・・・これは、私自身も気をつけなければ!といつも思っていることです。
これは、みんなで気をつけなければならないことですよね!
気付きの場をいただきまして、ありがとうございました。
Posted by Rico at 2012年12月10日 23:12
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。