2013年03月06日

R中央公園の上に我がご先祖様を祭る天満宮があったとは!

R中央公園の上に我がご先祖様を祭る天満宮があったとは!

2013年3月5日(火)

今日から、旅行記をスタートするつもりでいたのですが・・・
あまりにも、ビックリしたことがあったので、こちらの話題を先にアップさせていただきます。

昨日、中通り商店街へ行く用事があり、車を地下駐車場に停めました。
いつもの中通り商店街出口からでようとしたのですが、3月4日から、中央公園のトイレ工事のために、閉鎖されていました。
というわけで、たくみ通り商店街出口から出るしかありませんでした。この出口を使うのは初めてだったので、「どこに出るのかな?」と思って出てみると、出口の横に、鳥居があり、階段を上ると神社がありました。



R中央公園の上に我がご先祖様を祭る天満宮があったとは!

神社の案内板を何気に見たら、超ビックリ!
な、なんと!我がご先祖様にあたる『菅原道真公』を祭る京都北野天満宮の御分霊をいただいた社であることが書かれてありました!

昭和51年の酒田大火により類焼しましたが、現在の天満宮は、昭和54年に再建されたものだそうです。



R中央公園の上に我がご先祖様を祭る天満宮があったとは!

驚きのあまりに、階段を駆け上がってみると、扉には、我が久松一族と同じ、菅原道真公の『梅鉢』の家紋がありました!
まさか、こんなに近くに、天満宮があったとは!
わざわざ京都までいかなくとも、気軽に「学問の神/菅原道真公」を参拝することができるわけです!
これは嬉しいことだ!と思いましたkao2


R中央公園の上に我がご先祖様を祭る天満宮があったとは!

私が子供の頃に、2〜3回、この神社へ初詣に来た記憶があります。
大晦日に、紅白歌合戦を見てから家を出て、この神社に着いて、こちらの鐘をゴーンと突いて、参拝をしました。
大きな鐘をゴーンと突くと、子供ながらに、気持ちがスッキリするので、「この神社は好きだなぁ〜」と漠然と感じていました。
(現在は、鐘を突かせてもらえるかどうかはわかりません)


R中央公園の上に我がご先祖様を祭る天満宮があったとは!

昨年、久松のルーツをたどったおかげで、『菅原道真公』と繋がっていることを知りました。
そして、3月4日から、中央公園の工事が始まったおかげで、昨日、偶然、天満宮の前を通ったのです。

おさらいですが、今年の黒森歌舞伎の演目は、『菅原伝授手習鑑』でした!
黒森歌舞伎押絵で私がデザインさせていただいた主役の『梅王丸』が仕えていた主人が、菅原道真公です。

やはり、これは、ご先祖様のお導きでしょうか?
偶然にしては、面白過ぎることが続いているような気がします。



R中央公園の上に我がご先祖様を祭る天満宮があったとは!

こちらは、工事が始まったばかりの中央公園のトイレです。
便利で綺麗なトイレが完成するといいなぁ〜!

そういえば、昨年の4月28日(日)、中央公園リニューアルセレモニーオカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』で出演をさせていただきました。
これは、トイレ部分の工事以外は、昨年のうちにリニューアルが完了したということで行われたセレモニーでした。

私達が演奏した野外ステージの上の方に、天満宮があります。
『ルリアール』は、中通り商店街さんのおかげで、誕生したユニットだったのですが、この天満宮にも、私達の演奏は聞こえていたはずですね!

そして、更に驚いたのは、昨日、天満宮をお参りした直後に、しばらく活動をお休みしていた『ルリアール』にオファーの連絡が入ったのです!
偶然とはいえ、これまた鳥肌が立ちました!

ご先祖様が見守って下さっているようで、とても嬉しいですkao2

『ルリアール』活動再開に向けて、準備を始めたいと思います。



 ↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(くろもりん押絵倶楽部)の記事画像
R 『令和6年黒森歌舞伎酒田公演(希望ホール)』&『山形新聞/くろもりん押絵倶楽部・佐藤久美子代表掲載記事』
R 超快晴!酒田市『令和6年黒森歌舞伎正月公演千秋楽』満員御礼!無事に終了いたしました!
R 令和6年『黒森歌舞伎正月公演2月15日』公演終了!雨のため、「青砥稿花紅彩画/奥座敷の場」の公演中止!
R 粉雪の舞う中での『花道づくり』黒森歌舞伎正月公演2月15日・17日のご案内
R 令和6年黒森歌舞伎押絵・弁天小僧菊之助製作中『くろもりん押絵倶楽部』が、山形新聞・荘内日報・コミュニティ新聞に掲載♪
R 山居倉庫『酒田夢の倶楽 華の館』/企画展『黒森歌舞伎の一年〜太夫振舞から正月公演まで』1/20〜2/19まで開催中
同じカテゴリー(くろもりん押絵倶楽部)の記事
 R 『令和6年黒森歌舞伎酒田公演(希望ホール)』&『山形新聞/くろもりん押絵倶楽部・佐藤久美子代表掲載記事』 (2024-03-03 23:50)
 R 超快晴!酒田市『令和6年黒森歌舞伎正月公演千秋楽』満員御礼!無事に終了いたしました! (2024-02-17 23:49)
 R 令和6年『黒森歌舞伎正月公演2月15日』公演終了!雨のため、「青砥稿花紅彩画/奥座敷の場」の公演中止! (2024-02-15 23:46)
 R 粉雪の舞う中での『花道づくり』黒森歌舞伎正月公演2月15日・17日のご案内 (2024-02-11 23:52)
 R 令和6年黒森歌舞伎押絵・弁天小僧菊之助製作中『くろもりん押絵倶楽部』が、山形新聞・荘内日報・コミュニティ新聞に掲載♪ (2024-02-02 23:55)
 R 山居倉庫『酒田夢の倶楽 華の館』/企画展『黒森歌舞伎の一年〜太夫振舞から正月公演まで』1/20〜2/19まで開催中 (2024-01-20 23:45)


この記事へのコメント
そうそう
うちの店の後に天満宮があるんだよね
実家の部落の神社も天満宮で、部落の名前も天神さまにちなんでいるので、ご縁をかんじます
ま、習字は全く上手くならなかったけどね
Posted by 酒やの嫁 at 2013年03月06日 07:42
>酒屋の嫁さんへ
天満宮の側にいつも住んでいるというのも、きっとご縁があるのでしょう!
そうでした!天神様は、学問の神であり、書の神様でもありましたね!
『菅原伝授手習鑑』というタイトルの手習いというのも、書の手習いから付けられた狂言名だそうです。
Posted by Rico at 2013年03月07日 00:00
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。