2013年05月31日
R東六MJ会様『カフェと音楽タイム』あつみ温泉たちばなや♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2013年5月30日(木)17:00〜あつみ温泉たちばなや
仙台市青葉区東六地区民生委員児童委員協議会(東六MJ会)様にお招きいただきまして、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』の『カフェと音楽タイム』を開催させていただきました。
幹事の佐藤幹雄様が、日頃のみなさまの慰労のために、何かしてあげたいとネットを検索していたところ、偶然、私達『ルリアール』を見つけたそうです。
東六MJ会のみなさまは、南三陸へ絵本を寄贈されたことがあったそうで、ルリアールも南三陸で慰問演奏をしたことがあることをブログで知り、「この縁で、この人達に演奏を頼むべきだ!」と思って依頼をして下さったのだそうです。
そして、打合せのために、わざわざ、去る5月13日(月)仙台市若林『日辺グラウンド仮設』まで、お越し下さいました。
佐藤様の一生懸命さには、頭が下がる思いがしました。
それだけに、佐藤様のためにも、素敵な『カフェと音楽タイム』にしたいという気持ちで演奏をさせていただきました。

1時間のライブだったのですが、最初から最後まで、真剣に聴いて下さる方々ばかりで驚きました!
みなさまからのリクエストで、『花は咲く』をみんなで歌いました♪
なんと、みんなで歌うために、バスの中で練習をしながらお越し下さったのだそうです。
その成果があり、とっても感動的な『花は咲く』となりました。
ライブの途中にMCを入れながら、私達も楽しいひとときをみなさまと御一緒に過ごさせていただきました。
ライブが終わり、佐藤様が、「こんなに素晴らしいものだと思ってもいませんでした。演奏する方、聴く方が一体となって、とてもよかったです」と総評して下さいました

東六MJ会様の研修の中で、このようなライブをやったのは初めてということで、ライブが始まるまでは、さぞ、不安だったことでしょう。とても喜んでいただくことができて、ホッと致しました


ライブ終了後に、全員で記念撮影をしました。
地域の奉仕活動をされていらっしゃる東六MJ会のみなさま方のお顔は、とっても柔和で、一緒にいるだけで、気持ちがほっこりとなりました

優しい微笑みとお言葉をたくさん掛けていただき、私達も、癒されました。本当にありがとうございました。
『カフェと音楽タイム』が、みなさまにとって、庄内のよき思い出のひとときになっていただければ幸いです。

そして、東六MJ会様よりルリアールに花束まで頂戴してしまいました。
旅行中なのに、ここまでお気遣いをいただいて、誠にありがとうございました。
とっても綺麗だったので、おもわずパチリ!

みなさまの笑顔を思い出すような明るいお花ですね


余談ですが・・・私達のために、立派な控え室までご用意いただきまして、恐縮でした。
あつみ温泉たちばなやさんには、これまでなかなかご縁がなく、今回初めて入館させていただきました。
建物が立派なのはもちろんですが、接客が、とても素晴らしくて、感激しました

私達もゲストとして、過分なるおもてなしをいただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m

こういう椅子を見たのは初めてでした!
館内は、素敵なものだらけでしたよ♪
いつか、私も、たちばなやさんに泊まってみたいなぁ〜と思いました。
日帰りプランも人気ということで、日帰り客と宿泊客で、賑わっていました。
さすが、あつみ温泉一の宿ですね!活気があっていいなぁ〜と思いました。
ルリアールにとって、あつみ温泉デビューライブとなりました

それもまた、嬉しかったです

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
