2014年09月28日

R ギャラリー&ティールーム翠/黄金色の田園と鳥海山&抹茶プリン

R ギャラリー&ティールーム翠/黄金色の田園と鳥海山&抹茶プリン

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年9月26日(金)12:00〜
佐賀県からお越しになられたMAIKOさんをいつか案内したいと思っていた『ギャラリー&ティールーム翠』(遊佐町)へ、念願叶って、ご案内をさせていただきました♪

私が、MAIKOさんを案内したかった理由は、この写真を見ればわかりますよね!
美し過ぎる庄内の風景をまったり眺めながらくつろげる大人の隠れ家的ティールーム♡

ちょうど、他にお客さんがいなかったので、この絶景を独り占めならぬ、二人占めしちゃいました♪kao2

そして、撮影した写真を見たら、美しいMAIKOさんの姿が、これまた絵になっていて、思わず写真に見とれてしまいました♡



R ギャラリー&ティールーム翠/黄金色の田園と鳥海山&抹茶プリン

コスモスというより秋桜と書いた方が似合う花器ですね!
もう、素敵過ぎて、言葉になりません!



R ギャラリー&ティールーム翠/黄金色の田園と鳥海山&抹茶プリン

『抹茶プリン』と『玄米コーヒー』をいただきました。
『抹茶プリン』の抹茶シロップがとても気に入りました♡美味しかったです♪


この日の午前中は、『夢の花プロジェクト』の打合せがありました。
いよいよ商品化へ向けて、ラベル屋さん、紙器屋さん、専門分野のみなさんとの打合せの段階となりました。
クライアントの社長さんが、「新しい商品ブランド名は、『あら?きりこ』ってどうかな?」と突然言い出しました!
思わず、MAIKOさんと私は、吹き出してしまいました。
「社長!それはないでしょう!」と大爆笑しました!

MAIKOさんの荒木と私の理子の名前を掛け合わせて考えて下さったのでしょうけれど、商品ブランド名には、ちょっとね・・・(^^;

でも、私達の二人のユニット名として、『ア・ラ・キリコ』という名称は、もしかしたら、ありなんじゃないかと、じわじわと感じるようになってきました。

『夢の花プロジェクト』よりも、『ア・ラ・キリコ・プロジェクト』に改名した方が、私達らしい感じがしてきました。
MAIKOさん、いかがでしょうか?(笑)



<今日の短歌>
田園と 鳥海山 秋の色
  九州の 美人が似合う
  
  
   

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 01:58│Comments(6)FOOD
この記事へのコメント
"ずっといい 荒木とRicoが ア・ラ・キリコ
           「窓辺の少女(おとめ)」が 「赤毛のアン」へ"

という感じです。
Posted by あべ at 2014年09月28日 20:51
>あべさんへ

ア・ラ・キリコ あべさんが誉め 自信付く
  字余りひどい あべさんダメよ〜

10/2は、大物忌神社から、『御朱印』を頂く事は可能でしょうか?
Posted by RicoRico at 2014年09月29日 02:23
理子さん♪

今回もお世話になりました。
いつも、本当にありがとう。
忙しい中、私の相手もしてくれて、感謝してます。
「アラキリコ」 もうすっかり私の中で馴染んでしまいました(笑)
また来月~♪ 詰めましょう(笑)
Posted by MAIKO at 2014年09月30日 09:19
>MAIKOさんへ

MAIKOさんが、酒田を離れたとたんに、雨が降ってきましたよ!
やっぱり、MAIKOさんは、晴れ女ですね!ビックリしました♪

おかげさまで、私も秋の清々しい庄内を一緒に楽しませていただきまして、ありがとうございました(*^^*)

それでは、来月お会いする日まで、カタチ作りを頑張りますね♪
Posted by RicoRico at 2014年09月30日 21:33
おはようございます♪


そちらには、是非伺いたい所です。

知り合いの、旦那さまの土地をそのカフェさんに、お売りしたとか。


上山に、お婿さんに来られているんですよ(^-^)
Posted by ゆきんこゆきんこ at 2014年10月04日 07:38
>ゆきんこさんへ

このティールームは、お天気のよい日がおすすめです♪

もともとは、自宅だけだったのですが、あまりにも素晴らしい風景を自分達だけで楽しむのは申し訳ないということで、ティールームを増築され、開業されました。

上山との繋がりがあるとは、これまた不思議ですね!(*^^*)
Posted by RicoRico at 2014年10月06日 01:15
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。