2014年10月29日
R レストラン『やくけっちゃーの』特別企画/オクトバーフェスト2014にY&R出演♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2014年10月29日(水)
JR余目駅前に、今年5月にオープンした庄内町新産業創造館『クラッセ』内にあるレストラン『やくけっちゃーの』様より、YOSHIKO&RICOに出演依頼をいただき、初めてお伺いさせていただきました。
三日月の素敵な夜でした♪

『クラッセ』には、『カフェ余目製パン』、『レストランやくけっちゃーの』、『なんでもバザール あっでば』の商業施設があります。
営業時間はこちらをご参考下さい。

こちらが、『カフェ余目製パン』のコーナーです。
営業終了近い時間だったため、パンの数はあまりありませんでした。

ところが、私の大好きな『天然酵母のぶどうパン(大)』が1個残っていました!ラッキー♪
そして、クラッセ店オープンの時から発売を始めたという『天然酵母のフルーツパン(小)』もあったので、一緒に購入しました♡
これは、明日の朝のお楽しみです♡
余目製パンの若奥様にお会いすることもできました♪
久しぶりにお会いしたのですが、覚えていていただき、ありがたかったです。
演奏しに来たことを伝えましたが、彼女は、夜7時には帰られて、朝4時半に起床して、パン作りをされるそうです。
美味しいパンを多くの方へ届けるためには、みんなが寝ている間に起きてお仕事をされるわけですね!
頭が下がりました。
購入したパンをありがたくいただかなければ!と思いました。

こちらは、『なんでもバザール あっでば』です!
本当にいろんなものがありました!(笑)
手作りアクセサリーなど、素敵なものもありましたよ♪

さすが、米処・庄内町らしく、『つや姫』などの新米をたくさん販売されていました!
ディスプレイにも力をいれていますよね♪

そして、こちらが、レストラン『やくけっちゃーの』です!
天井が高く、開放感のあるお洒落な空間でした♪
席数はMAX50席とのこと。

やくけっちゃーの特別企画『オクトーバーフェスト2014』
10月29日(水)〜11月3日(月)のディナータイム17:30〜21:00
初日に生演奏をお願いしたいということで、ご依頼をいただいたのが、3日前だったため、私も詳細がよくわからず、みなさまに出演の告知ができなくて、申し訳ありませんでした。
11月1日(土)は、庄内町が誇るデキシーランドジャズバンド『AJC』さんがご出演されます。
11月2日(日)は、YOSHIKO先生の娘さんがトロンボーン奏者で、酒田吹奏楽団のメンバーの方々とご出演されるそうです。
キリンの美味しい生ビール飲み放題企画ですので、皆様もいかがでしょうか?
満席の日もあるようですので、ご予約をおすすめ致します。

『オクトーバーフェスト』とは、ドイツ・ミュンヘンで毎年開催されるビールのお祭りとのことで、今回のYOSHIKO&RICOのライブからは、恒例のデュエットコーナーを外し、ちょっと小洒落た選曲にしてみました♪

お客様は、生演奏があることを知らずにお越しいただいていたはずなのですが、ライブに注目していただき、意外にも喜んでいただき、とても嬉しかったです♪
美味しいビール&お料理には、やっぱり音楽は必要ですよね♪♪♪
グループ客もフリー客も、そして、スタッフのみなさんも、ライブで心が一つになったような気がしました♪
音楽の力ってすごいですね♪
私は、お酒の席での演奏も好きです。
みなさんが、音楽を聴いて、リラックスしてくださるのがとても嬉しいです♪
みなさんのしあわせな顔を見ると、私までしあわせな気分になります♡

ライブが終わってから、アシスタント2号と三人で、夕食をごちそうになりました♪
こちらは、『パルマ産18ケ月熟成の生ハムといちじく』と『日本古来の在来野菜とバーニャカウダソース』です。
生ハムのマイルドな味わいが素晴らしかったです♪
在来野菜には、藤沢かぶや京野菜もあり、見た目以上の美味しさに感動しました!
手で、お野菜をバリバリちぎって、バーニャカウダソースにつけて、三人で、「美味しい!美味しい!」とほおばりました♡
「野菜を馬鹿にしてはいけない!」在来野菜の素晴らしさを教えていただきました。
明日の朝は、お肌つるつるになっていると思います(^^;

『米沢牛の自家製ソーセージ』は、ハンバーグのジューシーさを丸ごと閉じ込めたような深い味わいでした♪
『キタアカリとハーブのオーブン焼き』は、おしゃれなジャガイモの風味が味わえました。

『庄内豚といろんな豆の赤ワイン煮込みとペンネリガーテ』
レストランの味でしたね!
お客様には、他のメニューも振舞われたそうですが、私は、これでお腹がいっぱいになり、全部食べきれませんでした。
ごちそうさまでした♡


今度、Ricoママをランチに連れてこなくっちゃ!と思ったので、ランチメニューを撮影させていただきました。
ピンボケしてごめんなさい

こだわりのカレーライスもかなり気になりますね〜!
絶対にここの御飯は美味しいと思います!

最後に・・・
こちらは、余目ホテル若おかみから頂戴したお花です!
綺麗ですね〜♡
『やくけっちゃーの』のスタッフさんが、余目ホテルの若おかみと私が同級生ということをブログで見たことがあることを思い出し、夕方、若おかみに、私が演奏することをわざわざ伝えに行って下さったのです!
そしたら、余目ホテルの大おかみと若おかみが、交代でライブをご覧にお越し下さったので、驚きました!
ホテル業があるため、お二人でライブを途中で交代してわざわざご覧下さったのだそうです。
もう、それだけで、嬉しくてありがたかったのですが、若おかみが、こんなに綺麗なお花をご用意して下さいました。
すっかりご無沙汰していたのに、本当にありがとうございました。
若おかみから、お花を頂戴してから、アンコールをいただいたので、私は、D-DECKの上にお花を置いて、アンコール曲『花は咲く』を演奏させていただきました。
同級生から思いがけず頂戴したお花を見ながら、『花は咲く』を演奏させていただき、なんともいえないありがたい気持ちでいっぱいになりました。
最後は、若おかみのために、心を込めて演奏をさせていただきましたよ♡
帰宅して、お花をよく拝見してみると、紫のバラがたくさんで、ビックリしました!こういうシックな色合いのカラーも初めて見ましたし、ほんのりピンク色したアイビーにも驚きました。そして、見たことのない実物もバランスよく入っています。大人っぽい雰囲気が最高です♪
若おかみの気持ちが盛り込まれた素晴らしいアレンジメントですね!本当にありがとうございました♡
次回は、大おかみと若おかみと二人でゆっくりとライブをお楽しみいただきたいと願っています。
Ricoママは、いつも、若おかみのブログを見て、おもてなし料理を「すごいの〜!」と誉めています。
そして、今年の夏には、大おかみと一緒に、荘内南洲会の『教学の旅』で、ねぶた祭りや弘前城などをご一緒させていただき、私達、母娘が大変お世話になりました。同級生は、たくさんいますが、余目ホテルさんの場合は、何故か母娘同士で、ご縁があるので、不思議でなりません。
きっと何かあるのでしょうね。
<今日の短歌>
ライブレポ 気付いてみたら 食べブログ
余目ホテル ご縁ありすぎ
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』YOSHIKO&RICO出演♪
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント!
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント!
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日は 素敵な演奏ありがとうございました。
素晴らしかったです。
こんなふうなサプライズがあるなんて・・・親子で大喜びし・・・今朝も元気に朝仕事終わりました。
それと 庄内町の事 こんなふうに感じ 表現頂き 感謝!感謝です。
演奏後 会いたくて 探しに行ってみましたが まだ食事前で 後かたずけ中だったようで探せず・・・^^;
今生の別れでもないしなぁ~と次回を楽しみに仕事に戻りました。
お花喜んでくれてありがとう・・・Ricoちゃんのイメージっぽいでしょ♪
私も最近不思議だなぁと ご縁を感じること増えました^^としだがや・・
昨日は 素敵な演奏ありがとうございました。
素晴らしかったです。
こんなふうなサプライズがあるなんて・・・親子で大喜びし・・・今朝も元気に朝仕事終わりました。
それと 庄内町の事 こんなふうに感じ 表現頂き 感謝!感謝です。
演奏後 会いたくて 探しに行ってみましたが まだ食事前で 後かたずけ中だったようで探せず・・・^^;
今生の別れでもないしなぁ~と次回を楽しみに仕事に戻りました。
お花喜んでくれてありがとう・・・Ricoちゃんのイメージっぽいでしょ♪
私も最近不思議だなぁと ご縁を感じること増えました^^としだがや・・
Posted by 若おかみ
at 2014年10月30日 09:49

こんにちは!
えーっと…前の携帯を水没させてしまって連絡先が分からなくなったのでここで御礼にと思いお伺いしました…
先日はお母様にわざわざお越しいただいてありがとうございました。
風邪をこじらせて寝ていたためご挨拶ができずに申し訳ありませんでした。
大変美味しく頂き、我が家だけではもったい!と思い、あの後すぐ主人に会社に持って行ってもらって皆でご馳走になりました。
お礼が遅くなって大変申し訳ありませんでした。
お母様とお父様にもよろしくお伝えください。
またどこかでお会いできる事を楽しみにしています。
Kumi
えーっと…前の携帯を水没させてしまって連絡先が分からなくなったのでここで御礼にと思いお伺いしました…
先日はお母様にわざわざお越しいただいてありがとうございました。
風邪をこじらせて寝ていたためご挨拶ができずに申し訳ありませんでした。
大変美味しく頂き、我が家だけではもったい!と思い、あの後すぐ主人に会社に持って行ってもらって皆でご馳走になりました。
お礼が遅くなって大変申し訳ありませんでした。
お母様とお父様にもよろしくお伝えください。
またどこかでお会いできる事を楽しみにしています。
Kumi
Posted by まることメルモの母 at 2014年10月30日 13:24
>若おかみさんへ
昨夜、余目ホテル様へ、御礼がてら、ひょっこりお伺いさせていただきました。若おかみ不在ということで、大おかみとおしゃべりして帰ってきましたよ(*^^*)
そして、今度、大おかみ、若おかみ、Ricoママ、私の4人で会食しましょう!と勝手に約束をしてきました♪(*^^*)
いつ頃がよいか、調整しましょうね♡
楽しみにしていますので、よろしくお願い致しま〜す。
昨夜、余目ホテル様へ、御礼がてら、ひょっこりお伺いさせていただきました。若おかみ不在ということで、大おかみとおしゃべりして帰ってきましたよ(*^^*)
そして、今度、大おかみ、若おかみ、Ricoママ、私の4人で会食しましょう!と勝手に約束をしてきました♪(*^^*)
いつ頃がよいか、調整しましょうね♡
楽しみにしていますので、よろしくお願い致しま〜す。
Posted by Rico
at 2014年10月31日 01:15

>まることメルモの母さんへ
先般は、大変お世話になりまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m
特に母が、Kumiさんには、いろいろとよくしていただいたと、感謝感激しておりました。
先日は、あんなに少しばかりだったのに、会社の皆さんでお分けになられたということで、母が驚いていました。
久しぶりに、まるこちゃんとメルモくんに会って、可愛かったよ〜!と母は喜んで帰宅しましたよ♪
ところで、お風邪はよくなられましたでしょうか?
これから、ますます寒さが本格的になってまいりますので、どうぞご自愛下さいませ。これからも、多くの方を癒すお仕事を頑張っていただきたいと切に願っております。
PS 会社のWCをお借りした時に、細やかな配慮が行き届いているところに感激しました!私が知る限りでは、No1の心配りだと思っています。素晴らしいですね♪
また、お会いできる日を楽しみにしています♡
先般は、大変お世話になりまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m
特に母が、Kumiさんには、いろいろとよくしていただいたと、感謝感激しておりました。
先日は、あんなに少しばかりだったのに、会社の皆さんでお分けになられたということで、母が驚いていました。
久しぶりに、まるこちゃんとメルモくんに会って、可愛かったよ〜!と母は喜んで帰宅しましたよ♪
ところで、お風邪はよくなられましたでしょうか?
これから、ますます寒さが本格的になってまいりますので、どうぞご自愛下さいませ。これからも、多くの方を癒すお仕事を頑張っていただきたいと切に願っております。
PS 会社のWCをお借りした時に、細やかな配慮が行き届いているところに感激しました!私が知る限りでは、No1の心配りだと思っています。素晴らしいですね♪
また、お会いできる日を楽しみにしています♡
Posted by Rico
at 2014年10月31日 01:26

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。