2015年02月03日
R 晴れてご報告をさせて頂きます!『黒森プレミアム納豆/黒森五人囃子』誕生!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


節分の日ですが、今日は、ねばる豆のお話しです!(*^^*)
昨年より、MAIKO(荒木 眞衣子)さんとRicoのユニットで『ア・ラ・キリコ プロジェクト』として、お仕事をさせていただいた案件ですが、晴れてご報告ができるようになりました!
くろもりアルファフーズ(黒森納豆本舗)様の新しい納豆のブランド『黒森プレミアム納豆』のブランディング&ホームページの制作を担当させていただきました。
どういう商品にするかというところから打合せがスタートしました。
そこで、誕生したのが、『黒森五人囃子』という納豆のシリーズでした。
5種類の国産大豆を使い、3つの製法で仕込んだこだわりの納豆。
どんなパッケージにするかも、いろいろと検討しました。
そして、ようやく出来上がった商品を佐賀県へ送り、食空間コーディネーターMAIKOさんの撮影チームに撮影をお願いしました。
この上の写真が、撮影していただいた写真です。
MAIKOさんのセンスが光りますね♪♪♪
女性カメラマンさんの腕も素晴らしいです♡
食器類は、長崎県の勲山窯の社長様からご協力をいただきました。
九州の皆様のおかげで、とっても素敵に撮影をしていただきまして、心より感謝を申し上げます。
私は、撮影していただいた写真を使って、ホームページを制作させていただきました。
完成したホームページは、こちらです↓
黒森プレミアム納豆
http://www.kuromori-premium.com

黒森プレミアム納豆の中でいちおしの商品が、こちらの
『黒森五人囃子 つぼ熟成納豆』です。
つぼの中で静かにじっくり納豆を熟成させたとても美味しい納豆です!
自信を持って、ご贈答におすすめ致します!!!

それぞれのつぼに、5種類の国産大豆が入っています。
食べ比べも、楽しいですよ!

タグの間には、くろもりアルファフーズの冨樫社長が、『国産原料』にこだわってオリジナルで作った『たれ・からし』が入っています。
『たれ・からし』まで、『国産原料』にこだわって作ったメーカーさんは、他にもあるのでしょうか???
タグの間に、『たれ・からし』をしのばせるのは、MAIKOさんのアイデアでした!ナイスですね!

こちらが、『たれ・からし』の主原料の最終加工地です。
冨樫社長が、一昨年、日本国内をめぐって、ようやく完成した渾身の『たれ・からし』です。
みなさんは、着色料の入っていない『からし』の色を見たことがありますか?
この『からし』の色が、本物の『からし』の色なんですよ!
厳選した国産大豆で作った美味しい納豆を国産原料の『たれ・からし』で食べてもらいたいという冨樫社長の熱意に心が打たれました。
その冨樫社長の思いがいっぱい詰まった納豆をどうブランディングするか・・・『ア・ラ・キリコ』のユニットで、渾身の作に仕上がったと自負しております。
贈って嬉しい!もらって嬉しい!
そんな素敵な商品です♡

『黒森五人囃子 木器仕込み納豆』

『黒森五人囃子 わら仕込み納豆』
商品の詳細や食空間コーディネーターMAIKOさんの素敵な世界の続きは、ぜひ、ホームページでお楽しみ下さいませ♡
黒森プレミアム納豆
http://www.kuromori-premium.com
※こちらの商品は、現在のところ、くろもりアルファフーズ工場直売店『豆の国冨久家』さんとネットショッピングのみの販売となっております。
私一人では、何もできませんでしたが、よき出逢い、よきご縁のおかげで、こんなに素敵な商品が完成し、酒田から全国へ発信することができました。
お世話になった全ての皆様に、心より感謝を申し上げますm(_ _)m
ようやくここからがスタートです!
本当に美味しい納豆をたくさんの方々に食べて喜んでいただきたいと願っています。
『黒森プレミアム納豆』では、さらに、新しい商品を展開していく予定です。
納豆はどこまで美味しくなれるかを追求致します!
実は、私達のユニット名『ア・ラ・キリコ』は、冨樫社長の命名でした!
冨樫社長から、お名前まで頂戴して、とても嬉しくて、二人で気に入っています♡
この度は、『ア・ラ・キリコ』でいただいた初仕事でしたが、とても学びが多く、そして、「これは、もっといけるぞ!」という自信を私達にいただきました。
これからも、「酒田は、元気ねぐでダメの!」と思っていらっしゃる皆様のお役に立てるよう努めさせていただきたいと思います。
<今日の短歌>
黒森より 厳選納豆 誕生
ア・ラ・キリコデビュー 晴れて報告
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
この記事へのコメント
発表できるまでのご苦労はたくさんあったでしょうねぇ〜。
このワクワクするような色合いが何とも言えない楽しさ…納豆でこんなにたのしい事ってあるんですね❗️
『ア・ラ・キリコ』での、タックがますます強くなって、いい風に吹かれて邁進しますように。
このワクワクするような色合いが何とも言えない楽しさ…納豆でこんなにたのしい事ってあるんですね❗️
『ア・ラ・キリコ』での、タックがますます強くなって、いい風に吹かれて邁進しますように。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪
at 2015年02月04日 08:31

>仏壇屋の姐さんへ
おかげさまで、苦労といえば苦労ですが、じっくりよく検討する時間をいただいたということで、今までの納豆屋の常識を打ち破った商品が完成しました♪
「こんな納豆を見たことない!食べたことがない!」という楽しさって、大事ですよの!(*^^*)
『ア・ラ・キリコ』に応援をいただいて、嬉しいです♡
姐さんのご期待に応えられるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます♪
おかげさまで、苦労といえば苦労ですが、じっくりよく検討する時間をいただいたということで、今までの納豆屋の常識を打ち破った商品が完成しました♪
「こんな納豆を見たことない!食べたことがない!」という楽しさって、大事ですよの!(*^^*)
『ア・ラ・キリコ』に応援をいただいて、嬉しいです♡
姐さんのご期待に応えられるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted by Rico
at 2015年02月05日 02:07

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。