2015年02月05日
R ついにコンプリート!『新旬屋 麺』の『ギガ辛味噌らー麺』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2015年2月4日(木)
『新旬屋麺 酒田中町店』で、『ギガ辛味噌らー麺』ハーフを初オーダーしてみました!
辛さは、
●ちょい辛 0.5倍
●小辛 1倍
●中辛 2倍
●大辛 3倍
●メガ 5倍
○ギガ 10倍
こちらの6段階の中から、お好みで選べます。
前回、昨年の9月にメガを頂いたので、今回は、一番辛いギガに挑戦してみました。
あきらかに、メガよりもスープの色が赤いというか深みのある赤色で登場しました!

麺をすくってみると・・・
唐辛子に麺が練りこんであるのではないか?というくらいに赤く染まった麺が顔を出したので、さすがに、食べきれるのか心配になりました!
私のこわばった顔を見て、てるちゃんが、「辛いときは、スープを足して割ってあげるからね!」と背中を押してくれました(笑)
一口真っ赤なスープを飲んでみると・・・辛いけど、うま〜い!ので驚きました。
辛さは、大辛くらいから、感覚が麻痺する感じなのですが、ギガになると、うまみの部分がコクを増したようになり、美味しさが倍増しました。

トッピングしてもらった煮たまごのとろ〜りと甘い黄身の味と辛味噌スープの相性が抜群でした!
次回からも、辛味噌らー麺には、煮たまごは、必ずトッピングしたいですね!

どんぶりの底の『一杯入魂』の文字が!
『ギガ辛味噌らー麺』を食べ終わってみると、用意したお水を一口も飲んでいないことに気がつきました。
あ〜、私は辛さに強いんだ〜!ということを知ることができました。
これまで、「辛くて食べられないかも知れない」ということで敬遠してきたメニューがたくさんあったのですが、これからは、自信を持って、オーダーしたいと思います。
私のブログを見て、「そんなに辛いのを食べて、大丈夫なの?」と心配をして下さる方がいますが、私は、全然平気です。
それに、これを毎日食べているわけではありません。
前回いただいた『メガ辛味噌らー麺』は、4ケ月以上前ですし、たまに辛いのを食べたからと言って、批難されることはないと思いますけどね(^^;

『新旬屋麺 酒田中町店』さんは、深夜13:30まで営業されているそうです!
毎日遅くまで、本当にご苦労様です。ごちそうさまでした!
『ギガ辛味噌らー麺』を食べたら、身体がぽかぽかになりました。
冬は、車のハンドルを握ると「冷たいっ!」と感じるのですが、この時は、自分の手先がしっかりあたたかくなっていることを実感しました。
冷え性の私には、辛い食べ物は、ありがたいです。
<今日の短歌>
ギガ真っ赤 美味しい辛さ 病み付きに
冷えた身体が ぽかぽかラーメン
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 23:53│Comments(2)
│FOOD
この記事へのコメント
理子さん、昨日はありがとうございました(*^^*)♪
こんなに詳しく〜
しかも、とっても美味しそうに紹介してもらえて
ほんとに嬉しいです〜(o^^o)♪
また、ギガって下さいね〜*\(^o^)/*
こんなに詳しく〜
しかも、とっても美味しそうに紹介してもらえて
ほんとに嬉しいです〜(o^^o)♪
また、ギガって下さいね〜*\(^o^)/*
Posted by てる at 2015年02月06日 02:57
>てるちゃんへ
ギガ美味しかったです〜♪*\(^o^)/*
いくら写真や文章で伝えようとしても、伝わりません!
やっぱりこの味は、実際に食べてみないとわからないと思います。
また、ギガりに参りますので、よろしくお願いします(*^^*)
ギガ美味しかったです〜♪*\(^o^)/*
いくら写真や文章で伝えようとしても、伝わりません!
やっぱりこの味は、実際に食べてみないとわからないと思います。
また、ギガりに参りますので、よろしくお願いします(*^^*)
Posted by Rico
at 2015年02月07日 02:49

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。