2015年11月11日

R 黒森歌舞伎押絵『源平布引滝』の打合せ/くろもりん押絵倶楽部

R 黒森歌舞伎押絵『源平布引滝』の打合せ/くろもりん押絵倶楽部

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2015年11月11日(水)19:00〜黒森コミセンにて、くろもりん押絵倶楽部のみなさんと平成28年度の黒森歌舞伎押絵製作の打合せを行いました。

今年は、台本や配役が決まったのが10月末、例年よりも遅かったということで、ようやく来年度へ向けての打合せがスタートしました。

平成28年度正月公演狂言
『源平布引滝(げんぺい ぬのびきのたき)』

一幕目 木曾義賢討死の場
二幕目 九郎助住家の場


このように決定いたしました!

二幕目は、通称『実盛物語』
と呼ばれております。

来年の黒森歌舞伎押絵の主役の顔は、
『実盛物語』の『斎藤別当実盛(さいとうべっとうさねもり)』
に決定いたしました!



内容は、「平家物語」の源平合戦に由来するお話しだそうです。

私事ですが、今年、源平合戦にまつわる仕事を2つ(源義経関連、那須与一関連)もいただいておりました。
今年の3月、ご神選の義で『源平布引滝(げんぺい ぬのびきのたき)』に決まったということは、単なる偶然ではないような気がしてなりません。

『源平布引滝』は、24年前に黒森歌舞伎で演じられた狂言とのこと。
しかし、かなり昔のことなので、覚えている人が少ないということで、演じる側も、かなり苦労をされるようです。

280年以上の伝統を守り続ける大変さをしみじみと感じています。
黒森歌舞伎正月公演は、平成28年2月15日、17日午前10時〜黒森日枝神社境内(酒田市黒森村中47)で開催されます。

その日販売するための黒森歌舞伎押絵のデザインを毎年、私が担当をさせていただいております。
押絵制作は、くろもりん押絵倶楽部のみなさんに製作をしていただいております。
これから、デザインして、製作・・・限定100部の予定ですから、時間がありません!
押絵のデザインをするために、くろもりん押絵倶楽部の方から、こちらの本をお借りしました。
隈取りのない主役の押絵を素敵に魅せる・・・今年は、ハードルが一段と高くなったように感じています。

4年目の押絵製作となりますが、ありがたいことに、毎年、黒森歌舞伎押絵を購入してくださる方が、楽しみに待っていてくださっているということで、頑張りがいがあります。
こうして、押絵にして残していることで、4年前からの演目が、はっきりと記憶に残っています。
押絵を継続することで、押絵の新たな役割りと楽しみを感じるようになってきました。


R 黒森歌舞伎押絵『源平布引滝』の打合せ/くろもりん押絵倶楽部

黒森歌舞伎のキャラクター『くろもりん』のイラストを年賀状に使わせてもらいたい!
というお問い合わせをいただきました。

商品化の目的でなければ、無許可で、ご使用いただいて構いません!
がんがん年賀状に印刷をして、『くろもりん』=『黒森歌舞伎』を全国へ広げていただけたら嬉しいです♪

山形県酒田市黒森のオリジナルキャラクター『くろもりん』の着ぐるみを作って欲しいという声を毎年いただいております。
なんとかしてあげたいという思いはあるのですが、私一個人の力ではなんともならないものがありますね。
デザイナーがあまり前に出てしまうと、自分の私利私欲のためにやっているように思われてしまいそうなので、どうしても気が引けてしまいます。
ちなみに、『くろもりん』のキャラクターデザインは、無償奉仕で制作させていただきました。
『黒森歌舞伎』を盛り上げていきたいという地域貢献の気持ちです。
黒森地域のみなさまに、喜んでいただいてもらっているのが嬉しいです♡
『くろもりん』の活躍で、『黒森歌舞伎』に親しみを感じてもらえることが、私の願いです。


<今日の俳句>
年賀状 使って欲しい くろもりん


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加






 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(くろもりん押絵倶楽部)の記事画像
R 酒田まつり『神宿開き』に、弁天小僧菊之助の『黒森歌舞伎押絵』展示中♡
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎酒田公演(酒田市民会館・希望ホール)熱演で歌舞伎ファンを魅了!『お見送り』再開!
R 酒田市広報2025年3月1日号表紙に『黒森歌舞伎正月公演』が掲載!& 3月2日(日)『黒森歌舞伎酒田公演』のご案内
R 暴風雪警報発令!『令和7年黒森歌舞伎正月公演千秋楽』が無事に開催されました!
R 超快晴!『令和7年黒森歌舞伎正月公演2月15日』が無事に開催されました♡
R 山形新聞に『黒森招き猫・日本駄右衛門』掲載 &『黒森招き猫・弁天小僧菊之助』の押絵スタンドと根付けサンプル完成♡
同じカテゴリー(くろもりん押絵倶楽部)の記事
 R 酒田まつり『神宿開き』に、弁天小僧菊之助の『黒森歌舞伎押絵』展示中♡ (2025-05-17 23:43)
 R 令和7年(2025)黒森歌舞伎酒田公演(酒田市民会館・希望ホール)熱演で歌舞伎ファンを魅了!『お見送り』再開! (2025-03-03 23:50)
 R 酒田市広報2025年3月1日号表紙に『黒森歌舞伎正月公演』が掲載!& 3月2日(日)『黒森歌舞伎酒田公演』のご案内 (2025-02-28 23:50)
 R 暴風雪警報発令!『令和7年黒森歌舞伎正月公演千秋楽』が無事に開催されました! (2025-02-17 23:50)
 R 超快晴!『令和7年黒森歌舞伎正月公演2月15日』が無事に開催されました♡ (2025-02-15 23:50)
 R 山形新聞に『黒森招き猫・日本駄右衛門』掲載 &『黒森招き猫・弁天小僧菊之助』の押絵スタンドと根付けサンプル完成♡ (2025-02-12 23:50)


ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。