2015年11月14日
R DEF LEPPARD(デフ・レパード)仙台公演

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
2015年11月13日(金)、全世界アルバム・セールスが1億枚を超えるのイギリスのモンスターバンド、DEF LEPPARD(デフ・レパード)仙台公演が、仙台サンプラザで開催され、仙台時代の元同僚と一緒に行ってきました。
『片腕のドラマー』リック・アレンは、人気絶頂の1984年、交通事故で、左腕を失いました。
「ドラマーが腕を失ったら、終わりだ」と誰もが思ったのですが、そこからが凄かった!
デフ・レパードは、活動を休止しました。そして、リック・アレンと楽器メーカーは、「片腕でも叩けるドラム」を共同開発し、2年後に、見事にデフ・レパード復活公演を果たしました!
私は、その復活日本公演を修学旅行中の自由時間を使って、友達と一緒に観に行きました。
中央にセットされたドラムセットで、『片腕のドラマー』リック・アレンが、ドラムを叩く姿を観て、号泣しました。
障害があっても、周りの仲間の協力、そして、本人のヤル気さえあれば、こうして、ドラムを叩くことができるのだというあきらめないことの大切さを若い時に教えてもらいました。
それ以来、嫌なこと、辛いことがあっても、デフ・レパードの曲を聴いて、パワーをたくさんいただいてきました。
そこには、いつも、リック・アレンの復活公演の勇姿が私の頭の中にありました。
今年の6月、ギターのヴィヴィアン・キャンベルが、ホジキンリンパ腫という癌の再発を発表し、来日は代役かもしれないという噂が飛び交いました。
ところが、治療しながらも、本人が来日してくれて、とても嬉しかったです。
(この他のメンバーの苦難もありましたが、乗り越えながら、頑張っている尊敬すべきバンドです!)
ライブの1発目は、ニューアルバム『デフ・レパード』から、『Let's Go』で、一気にボルテージが上がりました。
その勢いで最後のアンコールまで、あっという間の100分間という印象でした。
やっぱり、ロックライブは超楽しい!!!
ステージと客席が一つになり、最高のライブでした!
私は、途中、感極まって、涙が流れる場面もありました。
デフ・レパードは、ベースとドラムの重低音に、ツインギターの美しい音色、そして、魅力的なヴォーカルのメロディラインの美しい素晴らしいバンドです。
今回のライブで、「私は、デフ・レパードが大好きなんだ」と再確認することができました!
これからも、デフ・レパードの音楽から、パワーをいただいて、私も頑張ろう!という思いです。
どうか、デフ・レパードのメンバーのみなさまには、これからも健康でいて欲しいと切に願っています。
そして、また来日してもらいたいです♪
今回、仙台の先輩のおかげで、ライブを観ることができて、本当にありがたいと思いました。
酒田のバンド仲間と会場でバッタリ再会することができたのも、すごく嬉しかったです♪
「みんなデフレパが好きなんだ!」というのが嬉しいですよね♡
昨夜11/13、私は、仙台に宿泊し、今日11/14の夕方に帰宅しました。
そして、明日11/15の朝6時にまた、仙台へ向います!
鶴岡のオカリナRumiさん宅へ迎えに行き、仙台市内の仮設住宅にて、ルリアールで癒しの音楽を演奏させていただきます♪音楽の力を信じて。
それでは、行ってまいります〜♪
<今日の俳句>
デフレパや 苦難乗り越え 来日し
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 今季最強寒波もなんのその!『地下鉄のギタリスト/土門秀明氏 LIVE in 小野曽』あったかライブ大盛況♪
R【ご報告】心ひとつ_酒田チャリティーコンサートin希望ホール
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形新聞2024年11月12日『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』掲載 & ご協賛企業のご紹介
R 東京・蒲田『鳥久』の小原社長に感謝♡『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』ヘ協賛&ご来場!2日目、酒田観光案内♪
R 感謝!令和6年7月大雨災害被災者支援『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』が無事に終了いたしました♪
R【ご報告】心ひとつ_酒田チャリティーコンサートin希望ホール
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形新聞2024年11月12日『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』掲載 & ご協賛企業のご紹介
R 東京・蒲田『鳥久』の小原社長に感謝♡『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』ヘ協賛&ご来場!2日目、酒田観光案内♪
R 感謝!令和6年7月大雨災害被災者支援『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』が無事に終了いたしました♪
Posted by Rico at 21:58│Comments(4)
│MUSIC
この記事へのコメント
ついついあの会場に居た人を探してしまいます。
同じ空気に触れた、同じように魂を奮わされた。
そんな人がいる事が嬉しくてたまりません。
俺も泣くんじゃないかと思ってのぞみましたが、そんな暇もなく騒いでました。
何日経ってもこの熱は冷めません、ずーっと冷めません。
魂全部預けちゃいました。笑
同じ空気に触れた、同じように魂を奮わされた。
そんな人がいる事が嬉しくてたまりません。
俺も泣くんじゃないかと思ってのぞみましたが、そんな暇もなく騒いでました。
何日経ってもこの熱は冷めません、ずーっと冷めません。
魂全部預けちゃいました。笑
Posted by takamura at 2015年11月16日 21:24
>takamuraさんへ
コメントをありがとうございます♪
一緒にあのライブの感動を共有できる方がいると嬉しいものですよね!
私がハンカチで溢れる涙を拭いていたら、隣の先輩も、ハンカチで目を拭いていたので、泣いているのかな?と思ってよく見てみたら、顔からの汗が目に入ったので目を拭いていたのです!(笑)
1曲目から汗だくになって大騒ぎしていた先輩は、ライブ後は、声がガラガラで別人のようでした!(笑)
ライブは、楽しんだもの勝ちですよね!
本当に、最高のライブでした♡
デフレパ大好き〜♪
コメントをありがとうございます♪
一緒にあのライブの感動を共有できる方がいると嬉しいものですよね!
私がハンカチで溢れる涙を拭いていたら、隣の先輩も、ハンカチで目を拭いていたので、泣いているのかな?と思ってよく見てみたら、顔からの汗が目に入ったので目を拭いていたのです!(笑)
1曲目から汗だくになって大騒ぎしていた先輩は、ライブ後は、声がガラガラで別人のようでした!(笑)
ライブは、楽しんだもの勝ちですよね!
本当に、最高のライブでした♡
デフレパ大好き〜♪
Posted by Rico
at 2015年11月16日 23:16

去年、レンタル屋さんでヒステリアがワゴンに入っているのをみつけ、あまりにも懐かしく、衝動買いしてしまいました。リスニングルームは愛車の中ですが、デフレパを聴くとスピードに気をつける必要がありますよね。当時ドンピシャでした。今も車にノッてます。
Posted by hara at 2016年03月03日 22:13
>hara様へ
まあ!デフレパをお聴きになられるとは、驚きました!
ヒステリアを聴くと、時空を飛び越え、若き日に感じた高揚感を思い出しますよね!確かに、運転中は、スピード注意です!(笑)
新作のアルバムも、素晴しい仕上がりで、おすすめですよ〜♪
まあ!デフレパをお聴きになられるとは、驚きました!
ヒステリアを聴くと、時空を飛び越え、若き日に感じた高揚感を思い出しますよね!確かに、運転中は、スピード注意です!(笑)
新作のアルバムも、素晴しい仕上がりで、おすすめですよ〜♪
Posted by Rico
at 2016年03月04日 02:24

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。