2017年10月10日
R お仕事も頑張らせていただいております!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


最近、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』に関する投稿内容が多いので、「仕事はちゃんとやってるの?」とか「ご職業は、音楽家ですか?」と聞かれることが多くなってきて、「これは、ちょっとマズイ!」と思いました。
フリーランスですが、おかげさまで、グラフィックデザイン&WEBデザイン業のお仕事はちゃんとさせていただいております。
お仕事のことは、ビジネスコンプライアンスがありますので、私の個人的なSNSにアップすることはありません。
もし、アップするとしたら、きちんと許可をいただいてからアップしております。
ところで、今年の8月から、ぶら下がり健康器を使って、懸垂トレーニングを自宅でやっています。
最初は、1ミリも自分の身体を持ち上げられなくて、かなりショックでした!
それでも、毎日10回ずつ、朝晩行っていたら、少しずつですが、持ち上げられるようになってきました。
それまで、ブヨブヨだった二の腕にも筋肉がつき始め、引き締まってきた感じがします。
今日は、仕事現場で、重い撮影機材を軽々と持ち上げられるようになっていた自分に驚きました。
やっぱり鍛えるといいことってあるものなのですね〜!
年だからといってあきらめずに、筋トレを続けることの大切さを実感しました。
とはいえ、ムキムキになるほど鍛えるつもりはありません。
何事も、ほどほどに!ですよね〜(^^;
ちなみに、上の画像は、本日の撮影現場からでした!以上!(笑)
<今日の俳句>
心技体 ムキムキ鍛え ほどほどに
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
Posted by Rico at 23:47│Comments(2)
│DESIGN/ART
この記事へのコメント
最近のアップしてる写真のRicoさん…
もう、アイドル並みのスレンダーさですもんね(*^_^*)
筋力については、誰でも老齢になっても、
それなりに鍛えれば必ずの効果はあるみたいですね。
もう、アイドル並みのスレンダーさですもんね(*^_^*)
筋力については、誰でも老齢になっても、
それなりに鍛えれば必ずの効果はあるみたいですね。
Posted by 酒田人 at 2017年10月11日 09:49
>酒田人さんへ
1年半かけて、食生活改善や適度な運動を行ってきた結果が出てきて嬉しいです。
「加齢とともに、基礎代謝が悪くなるのは当たり前!」と思っていただけに、まさかこのような結果になるとは、正直予想外でした!
ゆるい筋トレですが、毎日続けているといつの間にか重いものを持った時に楽になっているものですね!
身体によいことはこれからも続けていきたいと思います。
おいしい情報をブログにアップするのと同様に、健康のためにいいことを見つけた時には、情報をアップしていきたいと思います。
1年半かけて、食生活改善や適度な運動を行ってきた結果が出てきて嬉しいです。
「加齢とともに、基礎代謝が悪くなるのは当たり前!」と思っていただけに、まさかこのような結果になるとは、正直予想外でした!
ゆるい筋トレですが、毎日続けているといつの間にか重いものを持った時に楽になっているものですね!
身体によいことはこれからも続けていきたいと思います。
おいしい情報をブログにアップするのと同様に、健康のためにいいことを見つけた時には、情報をアップしていきたいと思います。
Posted by Rico
at 2017年10月11日 21:57

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。