2018年07月02日
R もぐもぐタイム!『さくらんぼ/紅秀峰』『古都鎌倉/鎌倉いも吉館』『抹茶生どら/菓匠菊池』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2018年7月2日(月)夜
キウリ天王祭『星空の音楽会』へ向けての練習を行いました。
池田勝則さんが、おすそわけということで、こちらの立派な化粧箱に入った、大粒のさくらんぼを持参してくださいました。
『紅秀峰』というさくらんぼの晩生種です。
『佐藤錦』よりさらに糖度が高く、果肉もしっかりとしていて、とても美味しくいただきました♡
今年のさくらんぼはこれで決まりっ!
ごちそうさまでした♡

そして、こちらは、Rumiさんからいただいた鎌倉みやげのサツマイモと紫イモの焼き菓子『古都鎌倉/鎌倉いも吉館』です♡
旅のお土産話しを聞きながら、いただきました。
やっぱり、旅の話しを聞くと、旅行してみたくなるものですね〜!

私は、ようやく販売開始した酒田市の『菓匠 菊池/抹茶生どら』を用意しました!
美味しいものがテーブルいっぱいに広がり、『もぐもぐタイム』のスタート!
練習のお楽しみのひとつです!(笑)
新しい曲もいい感じに仕上がり、とってもバラエティな音楽会となりそうです♪

キウリ=きゅうりのお祭りですので、ぜひとも、きゅうりを持参し、無病息災を祈願してくださいね〜♪
酒田の夜会式を一緒に楽しみましょう♡
<今日の俳句>
持ち寄りて もぐもぐタイム もっけだのぉ
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 23:52│Comments(2)
│FOOD
この記事へのコメント
生ドラ販売したんですね!
良かったですね!
菊池のモンブランは酒田のお菓子屋さんお店の中で
一番好きなので今度モンブランもいつか食べてみて下さいね!
良かったですね!
菊池のモンブランは酒田のお菓子屋さんお店の中で
一番好きなので今度モンブランもいつか食べてみて下さいね!
Posted by 仲 at 2018年07月04日 09:46
>仲さんへ
抹茶生どらが、7月になってからの販売開始とは、驚きましたね〜!
今年も、無事にいただけたので、ホッとしました(笑)
菊池のモンブランって、クレープの皮で包まれている感じのものですよね?
それでしたら、食べたことがあります。
癒し系のモンブランで、幅広い世代に愛される味だと思いました。
抹茶生どらが、7月になってからの販売開始とは、驚きましたね〜!
今年も、無事にいただけたので、ホッとしました(笑)
菊池のモンブランって、クレープの皮で包まれている感じのものですよね?
それでしたら、食べたことがあります。
癒し系のモンブランで、幅広い世代に愛される味だと思いました。
Posted by Rico
at 2018年07月05日 02:41

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。