2020年08月31日
R 旬の味!山形県酒田市『刈屋の梨/幸水』を頂戴いたしました♡

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


『旬風』の池田勝則さんから、山形県酒田市『刈屋の梨/幸水』を頂戴いたしました〜♡
初物です!!!
いよいよ庄内の味覚の秋のはじまり〜はじまり〜〜!
いろんな種類の梨がありますが、特に出始めの『幸水』という品種は、香りが高くて水々しく、実がシャキシャキしていて、とってもおいしいです!
『刈屋の梨』とは、山形県酒田市の刈屋地区で生産された梨のこといいます。
ドルチェ&ガッバーナは『香水』ですが、
刈屋の梨の品種は、『幸水』です!
お間違えのなきように!(笑)

刈屋の梨といえば、こちらのデザインが目印です!
7〜8割が、県内で消費されているということをニュースで知って驚きました!
地元では、梨といえば刈屋産なのですが、県外の方には、あまり知られていないんですね〜。
こんなにおいしい梨を知らない日本人がいるなんて、お気の毒に思います。
本日は、勝則さんに感謝いたします!
歌・パーカッション&エレクトーンユニット『旬風』の演奏活動は、コロナ事情でお休みさせていただいておりますが、「旬のものをおいしくいただく活動」は、順調でございます!(笑)
コロナ太りで、ステージ衣装がきつくなってしまったので、そろそろ真面目にダイエットしなければなりません!(焦)
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 23:54│Comments(2)
│FOOD
この記事へのコメント
先日、南三陸町をお土産で持って行きました。
皆さんから『南三陸にも梨は出回るけどこんなに美味しい梨はない‼️』と言われました。
この時期のお土産や遠くの方に送るには自信の持てる品ですね。
皆さんから『南三陸にも梨は出回るけどこんなに美味しい梨はない‼️』と言われました。
この時期のお土産や遠くの方に送るには自信の持てる品ですね。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♫ at 2020年09月01日 07:07
>仏壇屋の姐さんへ
それは、とってもいいおみやげを持参されましたね!
刈屋の梨は、喜ばれること間違いありません!!!
私たちが普段、当たり前にいただいている庄内の食材を県外の方から、特別においしいものだと教えてもらう機会って、結構ありますよね!
それは、とってもいいおみやげを持参されましたね!
刈屋の梨は、喜ばれること間違いありません!!!
私たちが普段、当たり前にいただいている庄内の食材を県外の方から、特別においしいものだと教えてもらう機会って、結構ありますよね!
Posted by Rico
at 2020年09月01日 13:23

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。