2021年09月18日

R 山形県鶴岡市『鶴岡第三学区コミュニティセンター』にて、『黒森歌舞伎講演会&くろもりん押絵倶楽部作品展』

R 山形県鶴岡市『鶴岡第三学区コミュニティセンター』にて、『黒森歌舞伎講演会&くろもりん押絵倶楽部作品展』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2021年9月18日(土)
『鶴岡第三学区コミュニティセンター』にて、黒森歌舞伎妻堂連中の五十嵐良弥座長による『黒森歌舞伎講演会』が開催されました。

黒森歌舞伎が始まるきっかけとなった『享保の改革』のお話しは、初めてお聞きした内容だったので、私も勉強になりました。


R 山形県鶴岡市『鶴岡第三学区コミュニティセンター』にて、『黒森歌舞伎講演会&くろもりん押絵倶楽部作品展』

後半は、『2019年黒森歌舞伎ポーランド公演』の映像を鑑賞させていただきました。
黒森歌舞伎ポーランド公演が、遠い昔のように感じられるのが不思議な感覚でした。

2020年1月から新型コロナウイルスが、武漢で感染拡大し、パンデミックへ。
2019年11月に、黒森歌舞伎ポーランド公演が無事に終えられてよかったと思う気持ちと、早くコロナが収束し、またポーランドとの交流が再開できる日が来ることを願う気持ちが交錯しました。



R 山形県鶴岡市『鶴岡第三学区コミュニティセンター』にて、『黒森歌舞伎講演会&くろもりん押絵倶楽部作品展』

『鶴岡第三学区コミュニティセンター』では、9月29日(水)まで、『くろもりん押絵倶楽部』の作品展が開催されています。


R 山形県鶴岡市『鶴岡第三学区コミュニティセンター』にて、『黒森歌舞伎講演会&くろもりん押絵倶楽部作品展』

今日は、会場で、『くろもりん押絵倶楽部』の佐藤久美子代表と佐藤一恵さんに、久しぶりにお会いしました。

来年の黒森歌舞伎公演は開催する方向で進んでいるため、今年は、黒森歌舞伎押絵を制作することになります。
押絵の顔は、歌舞伎の三姫の一人『八重垣姫(やえがきひめ)/本朝廿四孝』となります。
お姫様の押絵作りは、気合いが入ります!
デザイン→型紙制作→試作品制作を頑張ります!!!


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(黒森歌舞伎)の記事画像
R 酒田まつり『神宿開き』に、弁天小僧菊之助の『黒森歌舞伎押絵』展示中♡
R 冷たい雨の中、令和7年度『黒森日枝神社/春礼例大祭』が開催されました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎『ご神撰の儀』と『太夫振舞』が行われました。
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎酒田公演(酒田市民会館・希望ホール)熱演で歌舞伎ファンを魅了!『お見送り』再開!
R 酒田市広報2025年3月1日号表紙に『黒森歌舞伎正月公演』が掲載!& 3月2日(日)『黒森歌舞伎酒田公演』のご案内
同じカテゴリー(黒森歌舞伎)の記事
 R 酒田まつり『神宿開き』に、弁天小僧菊之助の『黒森歌舞伎押絵』展示中♡ (2025-05-17 23:43)
 R 冷たい雨の中、令和7年度『黒森日枝神社/春礼例大祭』が開催されました。 (2025-04-29 23:50)
 R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け! (2025-04-16 23:34)
 R 令和7年(2025)黒森歌舞伎『ご神撰の儀』と『太夫振舞』が行われました。 (2025-03-09 20:40)
 R 令和7年(2025)黒森歌舞伎酒田公演(酒田市民会館・希望ホール)熱演で歌舞伎ファンを魅了!『お見送り』再開! (2025-03-03 23:50)
 R 酒田市広報2025年3月1日号表紙に『黒森歌舞伎正月公演』が掲載!& 3月2日(日)『黒森歌舞伎酒田公演』のご案内 (2025-02-28 23:50)


ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。