2021年10月09日
R 黒森歌舞伎デー!『荘内南洲会・人間学講座』&『酒田ライオンズクラブ60周年記念式典』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2021年10月9日(土)14:00〜
『公益財団法人 荘内南洲会』の人間学講座にて、黒森歌舞伎妻堂連中・五十嵐良弥座長より、『黒森歌舞伎(ポーランド公演)について』と題して、ご講演をいただきました。

黒森歌舞伎ポーランド公演の映像をご覧をいただきました。
このように、黒森歌舞伎への理解を深める機会を設けていただきまして、ありがとうございました。

そして、2021年10月9日(土)16:00〜、『酒田ライオンズクラブ60周年記念式典』がル・ポットフーで開催されました。
この度、酒田ライオンズクラブ様より黒森歌舞伎へ、『白浪五人男』の衣装一式をご寄贈いただきました。
そこで、新しい衣装のお披露目をさせていただきました。

せっかくなので、後ろ姿もパチリ!

黒森歌舞伎のベテランによる『白浪五人男』の登場で、会場の雰囲気が変わりました!

●日本駄右エ門・岩井克之

●弁天小僧菊之助・市川 司


●忠信利平・尾上貴基

●赤星十三郎・市川 靖

●南郷力丸・笹本 敬

このメンバーでの『白浪五人男』を拝見させていただくことができて、とても嬉しかったです。
コロナ禍の影響で、今年の公演が中止になってしまった黒森歌舞伎でしたが、新しい衣装を揃えることができたおかげで、来年の公演へ向けて弾みがついたように思います。
酒田ライオンズクラブの皆様に感謝を申し上げます。
そして、60周年おめでとうございます。
ますますのご発展をご祈念いたします。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 酒田まつり『神宿開き』に、弁天小僧菊之助の『黒森歌舞伎押絵』展示中♡
R 冷たい雨の中、令和7年度『黒森日枝神社/春礼例大祭』が開催されました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎『ご神撰の儀』と『太夫振舞』が行われました。
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎酒田公演(酒田市民会館・希望ホール)熱演で歌舞伎ファンを魅了!『お見送り』再開!
R 酒田市広報2025年3月1日号表紙に『黒森歌舞伎正月公演』が掲載!& 3月2日(日)『黒森歌舞伎酒田公演』のご案内
R 冷たい雨の中、令和7年度『黒森日枝神社/春礼例大祭』が開催されました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎『ご神撰の儀』と『太夫振舞』が行われました。
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎酒田公演(酒田市民会館・希望ホール)熱演で歌舞伎ファンを魅了!『お見送り』再開!
R 酒田市広報2025年3月1日号表紙に『黒森歌舞伎正月公演』が掲載!& 3月2日(日)『黒森歌舞伎酒田公演』のご案内
Posted by Rico at 23:40│Comments(0)
│黒森歌舞伎
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。