2013年01月28日

R 大葉おろしの和風ハンバーグ/ガスト酒田店テイクアウト

R 大葉おろしの和風ハンバーグ/ガスト酒田店テイクアウト

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2013年1月27日(日)昼
「今、ガスト酒田店で、食事しているから、Ricoの分は、お弁当を買って行くから待ってて!」と母から電話があったので、驚きました!

母は、眼瞼下垂症の手術を受けた鶴岡市立荘内病院から、11時に退院するということで、父が迎えに行ったのですが、きっと両目に眼帯で、外食など無理だろうと思っていました。
眼帯したまま入店したのかなぁ〜?といろいろと想像してしまいましたkao18


しばらくして、眼帯を外し、サングラスをかけた母が帰宅しました。
サングラスを外すと、泣いた時に目が腫れる程度のまぶたの腫れだったので、手術から3日目とは思えない綺麗な状態に驚きましたkao17
「ものすごく腫れる!」とネットなどを見て情報を得ていたので、たこ焼きくらい腫れる覚悟をしていたので、拍子抜けしてしまいました。
まぶたの縫合部分のきめ細やかな技術は、さすが名医!と感じさせる繊細さで、素晴らしかったです。
もう眼帯の必要もなく、日常生活を送ってOKということで、医療技術の素晴らしさに驚かされました。
赤味も内出血もありません!
まるで、ブラックジャックみたいな先生だな〜と感心しました。

ネット上では、術後に目を動かすと目が痛む人などがいらっしゃるようですが、私の母は、全く違和感がないそうですkao2
退院して、酒田に着いたらちょうどお昼だったので、「ドリアが食べたい!」と、ガスト酒田店へ寄ったのだそうです(笑)


というわけで、私は、退院した母親から退院土産をごちそうになったということですね(笑)

二段重ねになっていた『大葉おろしの和風ハンバーグ』は、とても豪華でした!icon12


R 大葉おろしの和風ハンバーグ/ガスト酒田店テイクアウト

中を開けて、びっくりドンキー!←こちらのお店は一切関係ありません!icon10
大きなハンバーグにお野菜いっぱい!
とってもボリューム満点のお弁当でしたkao2

そういえば、ガスト酒田店も、バリアフリーのお店でしたねicon06
ということで、この記事のカテゴリーは、『バリアフリー店舗情報』の殿堂入り決定です!icon12

庄内のバリアフリーのお店の情報がなかなか集まりませんね〜。
それだけ、庄内には、バリアフリーのお店が少ないということでしょうか?
引き続き、皆様からの情報をお待ちしておりますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m


ちなみに、母は、2/4に抜糸の予定です。
細かく縫合られている分だけ、抜糸が大変なのではないでしょうか?
でも、ブラックジャック先生だから、きっと大丈夫!icon22
診察からずーっと立ち会ってきた私の父が、「工藤先生の話し方には、自信があっていいもんだの!」と信頼していましたkao2
やっぱり先生が不安そうだと、本人も家族も不安になりますものね!kya-icon10

そして、母の経過が予想以上に良好なのは、一晩中、一時間おきに、目を冷やして下さった看護師さん達の看護のおかげだと母が話していました。

安心しておまかせできる先生と献身的に看護して下さった看護師さん達との出会いに、心から感謝申し上げますkao2



 ↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(バリアフリー店舗情報)の記事画像
R 『カフェえ〜る』酒田市役所1階/障がい者就労支援カフェで、くつろぎランチの巻♪
R あすなろキッチン工房『木らら』でランチミーティング〜♪
R あすなろキッチン工房『木らら』でランチ!バリアフリーで車椅子の方にも優しい♪
R あすなろキッチン工房『木らら』で、初ランチ♪
Rお誕生日おめでとう!YOSHIKO先生&主人の誕生日♪
R 水の食卓『百けん濠』にて、第2回IT講座無事終了の巻♪
同じカテゴリー(バリアフリー店舗情報)の記事
 R 『カフェえ〜る』酒田市役所1階/障がい者就労支援カフェで、くつろぎランチの巻♪ (2018-08-20 23:55)
 R あすなろキッチン工房『木らら』でランチミーティング〜♪ (2017-04-09 23:45)
 R あすなろキッチン工房『木らら』でランチ!バリアフリーで車椅子の方にも優しい♪ (2014-04-23 02:51)
 R あすなろキッチン工房『木らら』で、初ランチ♪ (2013-12-14 02:31)
 Rお誕生日おめでとう!YOSHIKO先生&主人の誕生日♪ (2013-03-29 01:46)
 R 水の食卓『百けん濠』にて、第2回IT講座無事終了の巻♪ (2013-01-12 02:37)


この記事へのコメント
お母様ご退院おめでとうございます!
目というとても大切な部位の手術だけに、ご家族皆様心配されたことでしょうね。
手術成功して無事退院されて、お母様もさぞかし喜んでいらっしゃることでしょうね(*^^)v
ガストにテイクアウトがあるのは知っていましたが、実際購入したことはなかったけど、凄いボリュームで美味しそうですねー!あまり美味しそうなので、
今度機会があったら利用してみようかと思いました(*^_^*)

バリアフリーのお店・・・普段余り意識せずに通り過ぎてしまいがちですが、言われてみると少ないのかも知れないですね。今後意に留めて見てみます!
Posted by KenkenKenken at 2013年01月28日 07:31
>Kenkenさんへ
ご心配いただきまして、誠にありがとうございます。
正直、ブログで、よい結果報告をさせていただけることに安堵しております。
母は、「目が軽くなった!」と喜んでいます。その上、早期退院できたことがよほど嬉しかったらしく、ガストへ行って、なんと「海老ドリア」と「ミートドリア」の二つをオーダーして一人で食べたんですって!!超〜びっくりドンキーです!!!←こちらのお店は一切関係ありません(^^;

テイクアウトメニューですが、ライスは別売りのようなので、家に御飯があれば、おかずだけの購入ができるのもいいですよね!
ちょっとした手土産に、こういうのも嬉しいですよね!

バリアフリー・・・「車椅子で行けるお店があったら教えて欲しい」と聞かれて、情報を集めているのですが・・・なかなか情報がなくて、困っています。もし発見したら、お知らせいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by RicoRico at 2013年01月29日 01:21
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。