2015年11月24日

R『ハタハタの湯上げ×できたて醤油』『農家自慢のお米×はららご』

R『ハタハタの湯上げ×できたて醤油』『農家自慢のお米×はららご』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

昨日は、大変ショックな知らせを聞いて、食欲が落ちました。
そんなところに、いつもお世話になっている漁師さんから、とれたてのハタハタを頂戴したので、湯上げにしていただきました。


R『ハタハタの湯上げ×できたて醤油』『農家自慢のお米×はららご』

酒田市北今町の池田屋酒店特製の『できたて醤油』は、こいくち醤油です。これをハタハタの湯上げにかけてみたら、味のバランスがピッタリでした♡
このベストコンビのおかげで、食欲がなかったはずの私の胃袋が刺激されて、いつも通りの食欲に戻りました!
美味しいものへの反応が正直な自分の身体に笑ってしまいました。
旬のハタハタの美味しさからパワーをいただきました。


R『ハタハタの湯上げ×できたて醤油』『農家自慢のお米×はららご』

それから、ぺぇ〜兄ちゃんから、新米を頂戴しました!
庄内町の農家さんが作ったこだわりのお米なんだそうです。


R『ハタハタの湯上げ×できたて醤油』『農家自慢のお米×はららご』

新米にはららご(いくら漬け)をたっぷりのせて、いただきました!
こちらの鮭(はらこ)は、父が鮭漁のお手伝いをして、頂戴してきた酒田沖で獲れた鮭です。

獲れたてのはららごと庄内の新米のコラボは、絶品でした〜!
食欲不振は、どっかへふっとんでいきました!!
ぺぇ〜兄ちゃん、ありがとう(*^^*)



R『ハタハタの湯上げ×できたて醤油』『農家自慢のお米×はららご』

そして、こちらは、ご近所の奥さんが作った小アジの唐揚げです。
たくさん作ったからということで、おすそ分けに、届けてくださいました。
小骨ごとパリパリの食感で、甘辛な味付けがとっても美味しかったです♡

今日の夕食は、庄内の食材や周りのみなさまのあたたかさがじわじわ感じられる幸せな内容でした。
「あ〜、私は、生かされているんだなぁ〜」と。
たくさんのお命を感謝しながらいただきました。
いただいた命を無駄にしない生き方ができるよう努めます。
ごちそうさまでした。

合掌


<今日の俳句>
酒田沖 ハタハタ湯上げ 冬の味


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 印泥ねりねり & おうちごはん『ニシン焼き定食』
R 松屋『セネガル料理/マフェ』テイクアウトで、おうちごはんの巻♪
R 新店舗情報『ビックリハウス(フリーマーケットの店)』移転オープン&おうちごはん『海老とスナップエンドウの炒め物定食』
R 『夜桜と白猫2025』くぅ〜ちゃん初桜!& おうちごはん『たらこパスタと大豆とブロッコリー入りミネストローネセット』
R 『笹巻き』を頂戴しました♡
R 地元の本屋さんを応援したい!NHKテキスト『明日から使えるプロの食材術』& おうちごはん『お茶漬けセット』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 印泥ねりねり & おうちごはん『ニシン焼き定食』 (2025-04-18 23:50)
 R 松屋『セネガル料理/マフェ』テイクアウトで、おうちごはんの巻♪ (2025-04-17 22:25)
 R 新店舗情報『ビックリハウス(フリーマーケットの店)』移転オープン&おうちごはん『海老とスナップエンドウの炒め物定食』 (2025-04-15 23:58)
 R 『夜桜と白猫2025』くぅ〜ちゃん初桜!& おうちごはん『たらこパスタと大豆とブロッコリー入りミネストローネセット』 (2025-04-14 23:50)
 R 『笹巻き』を頂戴しました♡ (2025-04-13 18:47)
 R 地元の本屋さんを応援したい!NHKテキスト『明日から使えるプロの食材術』& おうちごはん『お茶漬けセット』 (2025-04-11 23:50)


Posted by Rico at 23:38│Comments(0)FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。