2018年06月23日
R 大変お待たせいたしました!『平成30年黒森歌舞伎正月公演フォトグラフ』をくろもりんHPにアップしました♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


大変長らくお待たせいたしました。
庄内PHOTOSの宮田浩之氏が撮影し、ご提供くださった『平成30年黒森歌舞伎正月公演2018年2月17日』の写真をくろもりん公式ホームページにアップさせていただきました。
私はこの日、マス席にて、凍えながら、歌舞伎を楽しませていただきました。
役者の皆さんが、寒さに耐えて、素晴らしい歌舞伎を演じてくださった感動が、この写真を見て蘇ってきました。
今年は、写真の枚数が多かったので、一幕目、二幕目、三幕目とページを分けています。
『高田馬場十八番切』一幕目/安之助母おてる仇討ちの場
『高田馬場十八番切』二幕目/松平右京太夫館、兜割の場
『高田馬場十八番切』三幕目/八丁長屋、赤だすき拝借の場、高田馬場
それぞれの場面の見どころが、写真に収まっていて、とても見ごたえがあります。
特に、今年は、雪がちらついたので、『雪中芝居』らしい写真がたくさんあって嬉しかったです♡
やはり黒森歌舞伎は、雪中だからこそ絵になるのだということを感じました。
素晴らしい写真を提供してくださった宮田さんに、心より感謝を申し上げます。
ぜひとも、多くの方々にお楽しみいただきたいと願っています。
そして、宮田さんより、酒田公演の写真データもいただいております。
こちらは、また後日に時間をとってアップロードいたしますので、どうぞお楽しみに〜♪
宮田さん、今年も、黒森歌舞伎の写真を撮っていただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m

先週、黒森歌舞伎妻堂連中の冨樫座長と五十嵐副座長が、来年の黒森歌舞伎ポーランド公演実現のために、現地視察へ行かれました。
その際に、このくろもりんのポスターをポーランドへ持参してくださったそうです。
くろもりんがポーランドで黒森歌舞伎のPR活動に役立っていることを知って、とても嬉しいです。
7月4日に黒森歌舞伎保存会の総会が行われますので、その時に、ポーランド視察の報告が聞けると思います。
実際に訪れてみて、ポーランドはどんな感じだったのか、お話しをお聞きするのが楽しみです♪
<今日の俳句>
雪中芝居 ネット配信 海外へ
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
R 人生で一番虹を見た日&大雨災害被災者支援『11/10心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』募金箱完成
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『眺海の森』鳥海山夕景と天ちゃん♡
R 『酒田の夕焼けと鳥海山と新井田川』& おうちごはん『北海道産本鱒の味噌漬け定食』
R GW2024後半!天ちゃんがやってきた!『總光寺・眺海の森・最上川ビューポイントの夕景・峰の薬師堂・玉簾の滝』
R 人生で一番虹を見た日&大雨災害被災者支援『11/10心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』募金箱完成
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『眺海の森』鳥海山夕景と天ちゃん♡
R 『酒田の夕焼けと鳥海山と新井田川』& おうちごはん『北海道産本鱒の味噌漬け定食』
R GW2024後半!天ちゃんがやってきた!『總光寺・眺海の森・最上川ビューポイントの夕景・峰の薬師堂・玉簾の滝』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |