2018年10月20日
R 秋田県由利本荘市/知的障害者施設『水林新生園祭2018』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2018年10月20日(土)
秋田県由利本荘市/知的障害者施設『水林新生園祭2018』に、ヴォーカル&エレクトーン『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきました♪
『YOSHIKO&RICO』は、やっぱり晴れ女でした〜!(笑)

社会福祉法人 つるまい福祉会『水林新生園』様には、初めてお伺いさせていただいたのですが、ボランティアスタッフさんの数の多さに驚きました!
地元の高校生たちもたくさんお手伝いしていて、地域ぐるみで、お祭りを盛り上げようという取り組みが素晴らしいと思いました。
上の写真の左下にあるのは、『ババヘラアイス』でした!
さすが、秋田県のソウルフードですね!

女子生徒は、大量の『チョコバナナ』作りを頑張っていました!
おや?!後ろに変なおじさんが写ってますね〜!(笑)
利用者さんも、保護者のみなさまも、職員のみなさんも、今日のために、力を合わせて頑張っていらっしゃいました。

物販コーナーもありました!
秋田のりんごやお花や野菜、フリーマーケット、手作り雑貨など
大盛況でしたよ!

美味しそうなパンもたくさん販売されました♡

『水林新生園祭2018』のプログラムです。
最初に出し物を行った後、お昼をみんなでいただいて、お腹がいっぱいになったところで、『YOSHIKO&RICO歌謡ショー』という流れでした。

私たちも、美味しい天ぷらそばをご馳走になりました♡

『YOSHIKO&RICO歌謡ショー』が始まると、大きな『YOSHIKO&RICO』の看板が飾られてびっくりしました!
こんなに大きな看板を作成していただきまして、誠にありがとうございました♪
とても嬉しかったです♡

『みんなで歌いましょうコーナー』では、一緒に大きな声で歌っていただいて、盛り上がりました〜♪
YOSHIKO先生のパワフルな歌声とエレクトーンの多彩な音色に、みなさん驚かれていらっしゃいました!

最後に、みなさまと一緒に、記念写真をパチリ!
この度は、ご縁をいただきまして、誠にありがとうございました。
またお元気にお会いできることを願っております♪
追記/前夜の酒田幼児音楽研究会様での『旬風&ルリアール』の演奏、そして、翌朝6:30出発というハードスケジュールを支えてくれたアシスタント2号に感謝いたします。
私は、支えてくれる方々のおかげで、演奏をさせていただけることに感謝したいと思います。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』YOSHIKO&RICO出演♪
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント!
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント!
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪
Posted by Rico at 23:46│Comments(0)
│YOSHIKO&RICO
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |