2019年05月28日

R 雨にいやされて・・・『えらぶゆり』と『芍薬』のつぼみ

R 雨にいやされて・・・『えらぶゆり』と『芍薬』のつぼみ

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

5月だというのに、全国的に真夏日が続いてストレスフルになりましたが、今日は、雨にいやされた一日となりました♡

我が家の『えらぶゆり』にたくさんのつぼみがついていました!
恵みの雨で、ひときわ生命感を感じました。
そして、なんて美しいんでしょう!!!

『えらぶゆり』は、西郷どんでおなじみの沖永良部島のユリの花です。
以前、荘内南洲会様より球根を頂戴いたしました。

庄内でも気丈に咲き誇ってくれる『えらぶゆり』は、花言葉通りに、「純潔」で「威厳」のある花だと思います。
ほったらかしの我が家でも、毎年、元気に花を咲かせてくれるので、感動します。
私の大好きな花『えらぶゆり』の今年の開花はいつころでしょうか?
楽しみにしています。



R 雨にいやされて・・・『えらぶゆり』と『芍薬』のつぼみ

こちらは、『芍薬』のつぼみです!
つぼみの時が一番濃い色をしているので、今日は、雨の中で、ひときわ存在感がありました!

「あ!次の手ぬぐいは、この芍薬色がいいな!」
イメージが決まりました〜♪
斎染さん、新作デザインをお待ちくださいませ〜!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(NEWS)の記事画像
R 酒田市指定文化財『總光寺山門 屋根修繕』一大プロジェクトへのご協力のお願い
R 鎌田醤油(だし醤油)を使い続けて20年!思いがけないプレゼントにほっこり♡
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R 酒田市(旧八幡町)舞鶴公園『タコさん滑り台』建設中 &『タコさん新聞』
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
同じカテゴリー(NEWS)の記事
 R 酒田市指定文化財『總光寺山門 屋根修繕』一大プロジェクトへのご協力のお願い (2025-04-05 23:46)
 R 鎌田醤油(だし醤油)を使い続けて20年!思いがけないプレゼントにほっこり♡ (2025-04-03 23:50)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R 酒田市(旧八幡町)舞鶴公園『タコさん滑り台』建設中 &『タコさん新聞』 (2025-03-16 22:44)
 R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』 (2025-03-13 23:50)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)


ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。