2011年06月13日
「やればできる」で、清々しい朝を迎えましたの巻♪


昨日、朝の会が終わってから、学びをご一緒にさせていただいてるS様より、この書と冊子を頂戴しました。
「これは、何でしょうか?」とお聞きしてみたら、S様の77歳の誕生日の記念に、メッセージと共に、冊子を配られたのだそうです。
S様は、酒田でも、見識者として、とても有名で、人望の厚い方です。
直筆の書にも、S様の実直な人柄が表れています。
たしか、昭和47年から、倫理を毎朝学ばれていらっしゃるとお聞きしました。
「やればできる」という格言がわかりやすい解説と共に書かれている冊子で、元気をいただける素晴らしい内容でした。
S様から、77歳の記念にこの冊子を頂戴したと思うと、ありがたいという気持ちが、何倍にも大きくなりました。
誕生日といえば、「誰かに祝ってもらう。プレゼントをもらう。」というのが普通ですが、S様は、みんなにこんなに素晴らしいプレゼントを感謝のメッセージと共に配られたのです。
S様らしい、お人柄を感じました。
もし、私も、77歳まで、生かさせていただくことができた時には、S様のように、感謝のメッセージと共に、何か私らしい御礼をしてみたいと思いました。
お手本にしたい大先輩が、私のすぐそばにいて下さるという環境に感謝したいと思っております。
「やればできる」
そういえば、先日、庄内出羽人形芝居の二代目津盛柳貳郎氏に偶然お会いし、「人形芝居を始めるきっかけ」を教えていただきました。
波瀾万丈な人生で、ゲラゲラ笑いながらお話をお聞きしましたが、その中に、「やればできる」というキーワードが、たくさん盛り込まれていました。
成功した人とは、「やればできる」or「やったらできた」ということを実践した人なのですね。
せぬから、できぬ。やれば、できる。
自分の生活の中でも、見直してみたい言葉です。
あなたへのお薦め記事
R 酒田市・希望ホール『書家・金澤翔子さん&金澤泰子さん「共に生きる」講演会』& 秋田犬のいぶきくん♡
R 酒田市長/丸山至市長「私が描く酒田の歴史市街地再生ビジョン」・酒田市倫理法人会モーニングセミナー
R『庄内中央倫理法人会モーニングセミナー/講師TOYOさん』&2014夏のライブ予定♪
R 山形大好き芸人『三浦友加さん講演会』酒田倫理法人会モーニングセミナー
R 早起きは三文の徳!『江戸時代庄内人の生き様から学ぶ』&『湯田川孟宗づくし』
R 鶴岡市倫理法人会モーニングセミナー/講師:シンガーソングライターTOYO氏
R 酒田市長/丸山至市長「私が描く酒田の歴史市街地再生ビジョン」・酒田市倫理法人会モーニングセミナー
R『庄内中央倫理法人会モーニングセミナー/講師TOYOさん』&2014夏のライブ予定♪
R 山形大好き芸人『三浦友加さん講演会』酒田倫理法人会モーニングセミナー
R 早起きは三文の徳!『江戸時代庄内人の生き様から学ぶ』&『湯田川孟宗づくし』
R 鶴岡市倫理法人会モーニングセミナー/講師:シンガーソングライターTOYO氏
Posted by Rico at 07:21│Comments(0)
│RINRI
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。