2018年01月10日
R 酒田市長/丸山至市長「私が描く酒田の歴史市街地再生ビジョン」・酒田市倫理法人会モーニングセミナー

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2018年1月10日(水)6:00〜さかたセントラルホテル
酒田市倫理法人会 第705回モーニングセミナーの講師が、酒田市長/丸山至氏ということをお聞きしたので、2年ぶり?に参加をさせていただきました。
昨年11月、『十坂こども園創立60周年記念祝賀会』で、丸山市長は、ご来賓席にて、私たちオカリナ&エレクトーン『ルリアール』の演奏を楽しんでくださいました。
最後に、「上を向いて歩こう」を丸山市長に歌っていただけたことは、私にとって、とても光栄な思い出となりました。
そんなこともあり、年頭に丸山市長のお話しをお聞きしたいと思い、私は倫理法人会会員ではないのですが、参加させていただきました。

テーマは、「私が描く酒田の歴史市街地再生ビジョン」ということで、今年着工する旧割烹小幡の再生利用のお話しをはじめ、将来こうなったらいいなぁ〜というお話しまで、お聞きすることができました。
丸山市長は、市民や専門家などたくさんのブレーンを用いて、必ず期限を決めて、行動に移すという取り組みを行われていらっしゃいました。
「今、自分が何をすべきか?」ということを真剣に考えて、実行されていらっしゃるお姿に、大変好感が持てました。
講演後に、今日の講演の話題でお願いしたいことがあったので、丸山市長に直接お話しをさせていただきました。
「そうですね!それはすぐに、調べさせます!」と、ありがたいお返事をいただいて嬉しかったです。
市民の声を聞いてくださる素晴らしい市長さんです!
最後に、『西郷どん』の話しになり、丸山市長の口から、酒田の本間郡兵衛のお名前が出たことを嬉しく思いました。
なかなか、表に出ない酒田の偉人のお名前をちゃんと市長が把握されていらっしゃったことは、さすがです!
本間郡兵衛は、幕末に、日本で、最初に株式会社を立ち上げようとした英語が堪能で、絵が上手な酒田が誇るべき偉人なのです!
酒田の歴史市街地再生とともに、酒田の偉人の功績を大切にしていくまちづくりに期待しています。
本日は、丸山市長のお話しをお聞きする機会をいただきまして、誠にありがとうございました。
<今日の俳句>
即行動 酒田市長 頼もしや
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 酒田市・希望ホール『書家・金澤翔子さん&金澤泰子さん「共に生きる」講演会』& 秋田犬のいぶきくん♡
R『庄内中央倫理法人会モーニングセミナー/講師TOYOさん』&2014夏のライブ予定♪
R 山形大好き芸人『三浦友加さん講演会』酒田倫理法人会モーニングセミナー
R 早起きは三文の徳!『江戸時代庄内人の生き様から学ぶ』&『湯田川孟宗づくし』
R 鶴岡市倫理法人会モーニングセミナー/講師:シンガーソングライターTOYO氏
R焼肉千山閣 大井俊子さんの講演「受けた恩は、社会に返す」
R『庄内中央倫理法人会モーニングセミナー/講師TOYOさん』&2014夏のライブ予定♪
R 山形大好き芸人『三浦友加さん講演会』酒田倫理法人会モーニングセミナー
R 早起きは三文の徳!『江戸時代庄内人の生き様から学ぶ』&『湯田川孟宗づくし』
R 鶴岡市倫理法人会モーニングセミナー/講師:シンガーソングライターTOYO氏
R焼肉千山閣 大井俊子さんの講演「受けた恩は、社会に返す」
Posted by Rico at 23:58│Comments(0)
│RINRI
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。