2011年07月18日
オカリナ&エレクトーンユニット『ルリアール』早朝撮影!

『海の日』の今朝、酒田市内某所にて、オカリナ&エレクトーンユニット『ルリアール』の写真撮影を行ってきました。
3時半にRUMIさんと待ち合わせした時は、月明かりの明るい「夜」でした

4時頃から、明るくなりはじめたら、早い早い

気温が上がらないうちに・・・人がこないうちに・・・とササササッと撮影をしてきました。
写真の出来は、それなりにという感じではありますが、ないよりはマシ!ということにしました

先日のライブの時に、お客様から、「どうして、二人のスカートは揃えないのですか?」と質問されました。「私は、エレクトーンのペダル操作をするため、タイトスカートでは、足が開かないので、フレアースカートにしています」と答えると、「なるほど!」と納得していただきました。頭の先からつま先まで、しっかりチェックされているんだなぁ〜ということを感じました。
そう思うと、この衣装をファッションデザイナーの山下先生から製作していただいてよかったと思います。
不肖『ルリアール』に、おかげさまで、ちらりほらりと演奏依頼のお電話をいただいております。
「ホームページは、ありませんか?」というお問合せもあります。確かに、見た事も聞いた事もないというご依頼主様からすれば、ホームページがあった方が助かるでしょうね。
それから、「チラシに載せるので、写真データを下さい」と言われることもよくあることなので、撮影できるうちに撮影していた方がよいということになりました。
『ルリアール』のホームページ制作・・・う〜ん。。。今は、忙しいので、秋以降になる予定です

まずは、この夏のイベントを無事にやり抜くことを優先したいと思います


『ルリアール』の出演予定です。
●7月23日(土)19:40〜 酒田市中町愛宕神社夏祭り
●7月30日(土)17:00〜21:00 酒田・中通り商店街『納涼夕涼み市』
『納涼夕涼み市』には、
オカリナ&エレクトーンユニット『ルリアール』と
ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』で出演させていただきます。
去る4月10日の中通り商店街『選挙セール・チャリティーコンサート(さかた街なかキャンパス)』に、『ルリアール』と『YOSHIKO&RICO』が出演し、大好評だったということで、「納涼夕涼み市のステージにも、出演して欲しい」とのありがたいご依頼をいただきました。
毎年、バンド演奏などで盛大にやっていた『納涼夕涼み市』ですが、今年は、大震災があったということで、趣を変えて、癒し系の音楽にしたいという主催者様のご要望でした。
例年のような前売券の販売は行いませんが、当日は、ビアガーデン会場として売店なども出店するそうですので、ご家族やお友達とお誘い合わせの上、お気軽に暑気払いにお立ち寄り下さいませ。
あ〜、ブログを書いていたら、眠くなってきました!ちょっと、お昼寝させていただきます

あなたへのお薦め記事
R あすなろキッチン工房『木らら』で、『ルリアール』ミーティング♪
R『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』に、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』慰問演奏の巻♪
R 庄内余目病院『あまるめ〜る12月号』お知らせコーナー/『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』ルリアール出演♪
R 『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018/酒田市社会福祉協議会主催』にルリアールで出演♪
R 可愛すぎる『クリスマスクッキー』発見♪&『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018』のご案内
R 庄内町・曹洞宗【萬歳山 冷岩寺】『成道会』ルリアール音楽会・お食事会/『生そば・にんぜん』
R『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』に、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』慰問演奏の巻♪
R 庄内余目病院『あまるめ〜る12月号』お知らせコーナー/『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』ルリアール出演♪
R 『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018/酒田市社会福祉協議会主催』にルリアールで出演♪
R 可愛すぎる『クリスマスクッキー』発見♪&『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018』のご案内
R 庄内町・曹洞宗【萬歳山 冷岩寺】『成道会』ルリアール音楽会・お食事会/『生そば・にんぜん』
Posted by Rico at 09:38│Comments(2)
│ルリアール
この記事へのコメント
芸能活動 順調のようですね!!!
Posted by kokoko1965 at 2011年07月18日 13:59
>kokoko1965さんへ
「大丈夫!大丈夫!!」と応援をいただいております(^^;
「大丈夫!大丈夫!!」と応援をいただいております(^^;
Posted by Rico
at 2011年07月19日 18:09

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。