2025年03月25日

R 白猫くぅ〜ちゃんと初めての『ふきのとう 』& 『ふきのとうとサザエ』のおうちごはん♡

R 白猫くぅ〜ちゃんと初めての『ふきのとう 』& 『ふきのとうとサザエ』のおうちごはん♡

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2025年3月25日(火)
昨夜のNHKきょうの料理にて、横山タカ子先生が、ふきのとうのレシピを紹介していました。
それを観たRicoママが、「ふきのとう料理を作ってみたい!」ということで、ふきのとうの群生地へ、白猫くぅ〜ちゃんと一緒に案内してもらいました。

『ふきのとう』を生まれて初めて見たくぅ〜ちゃん!
「春の一番初めに芽を出すのが『ふきのとう』なんだよ!」と教えました。
くぅ〜ちゃんは、バスケットから飛び出すことなく、ちょこんと座っていました。
わんこ隊のリーダー・ぽぉ〜にソックリの優等生だったので驚きました。
まるで、ぽぉ〜ちゃんが蘇ったようで、くぅ〜ちゃんは、天からのギフトだと思いました。


R 白猫くぅ〜ちゃんと初めての『ふきのとう 』& 『ふきのとうとサザエ』のおうちごはん♡

『ふきのとう』は、ほぼ満開でした。
蕾は、ほんの少ししかありませんでした。
テレビの放映が、あと1週間早かったらちょうどよかったかもしれませんね。


R 白猫くぅ〜ちゃんと初めての『ふきのとう 』& 『ふきのとうとサザエ』のおうちごはん♡

少量でしたが、『ふきのとう味噌(ばんけ味噌)』と『ふきのとうの味噌漬け』をRicoママが速攻で作ってくれました。
『ふきのとうの味噌漬け』は、10日後に食べ頃となります。


R 白猫くぅ〜ちゃんと初めての『ふきのとう 』& 『ふきのとうとサザエ』のおうちごはん♡

本日のおうちごはん
●飛島産サザエの甘辛煮
●ふきのとう味噌(ばんけ味噌)
●ふきのとうの香りサラダ
●筍と栃尾揚げの煮物
●スナップエンドウの味噌汁
●鮭ほぐし
●おから炒り
●男前豆腐
●玄米もち麦ごはん

摘みたてのふきのとうの香り豊かな夕食でした♡
私自身で、ふきのとうを摘んだのは初めてだったので、摘みたてのおいしさに感動しました♡
春のほろ苦さは、超んめのぉ〜!
また来年、くぅ〜ちゃんと一緒に摘みに行きたいなぁ〜。
くぅ〜ちゃんと、何年一緒に摘みに行けるかなぁ〜?
春の楽しみが増えました♡

春の恵みに感謝♡
ごちそうさまでした♡


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 4月1日!本日開店!千客万来!!
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 4月1日!本日開店!千客万来!! (2025-04-01 23:55)
 R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』 (2025-03-31 23:50)
 R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』 (2025-03-30 23:50)
 R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』 (2025-03-29 23:50)
 R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局) (2025-03-28 23:50)
 R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』 (2025-03-27 23:50)


ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。