2017年12月25日

R『若葉旅館/新芽ランチ650円(税込702円)』&『クリスマスカード&カレンダー』

R『若葉旅館/新芽ランチ650円(税込702円)』&『クリスマスカード&カレンダー』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年12月25日(月)
午前中、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』のRumiさんと、来年のライオンズクラブ様の合同新年会の打合せのために、三川町の『なの花ホール』へお伺いさせていただきました。
三川町での演奏は初めてですし、弾き初めライブということで、とても楽しみです♪

11月末の『蔵元洋食II』の席で、たまたま同じテーブルになった方が、三川町のライオンズクラブの事務局をされていて、来年の演奏のお話しをいただきました。
ご縁とは、どこにどう転がっているのかわからないものですね〜!
ありがとうございますm(_ _)m


打合せが終わってから、Rumiさんと『若葉旅館/新芽ランチ650円(税込702円)』をいただきました。
Rumiさんは、「甘エビのかき揚げ&マーボー豆腐」の組み合わせでオーダー。
私は、「ホイコーロー&マーボー豆腐」の組み合わせでオーダーしました。
こうして、好きな組み合わせを選べる日替わりランチというのは、本当にありがたいです。
そして、本日は、「カニ汁」がつきました♡
安くて、おいしくて、美しい!
この『酒田最強ランチ』をRumiさんにもようやくご堪能いただくことができました。


食後は、啓子先生から、新年会用の衣装の仮縫いをしていただきました。
「サクラ」をモチーフにした素敵な衣装が間もなく完成します♡
楽しみです♪

今年も、『ルリアール』の活動を通して、たくさんの出会いや学びをいただきまして、誠にありがとうございました。
来年に向けて、新たな目標を立てました♪
といっても、立派なものではなく、「あの曲やろう!この曲やろう!」といった自分たちの楽しみですけどね(*^^*)
音楽は、音を楽しむこと♪この基本を忘れずに、楽しくまいりますね〜♪
来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。



R『若葉旅館/新芽ランチ650円(税込702円)』&『クリスマスカード&カレンダー』

そして、こちらは、クリスマスに届いた『クリスマスカード』と『カレンダー』です。
『クリスマスカード』は、歌手の亜門ゆき姐さま(夢レコード)から、頂戴いたしました。
カードを広げた瞬間に、「わ〜っ!」という嬉しさでいっぱいになりました。
嬉しかったです♡
お気持ち届きましたよ♡
ありがとうございます♡

そして、後ろの斬新なデザインの『カレンダー』は、日本を代表するグラフィックデザイナー勝井三雄先生から、頂戴いたしました。
勝井先生ご夫妻を土門拳記念館へご案内させていただいてから、毎年、このようにオリジナルカレンダーをお送りいただき、恐縮いたしております。
勝井先生、いつもありがとうございます♡

みなさまのおかげさまで、とてもハッピーなクリスマスとなりました。



<今日の俳句>
クリスマス サクラの衣装 仮縫いし

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村






 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 新潟・中華麺食房『三宝亭/秘伝の辛味噌』のおみやげ & おうちラーメン『久松亭/ヘルシー辛味噌ラーメン』
R 4月1日!本日開店!千客万来!!
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 新潟・中華麺食房『三宝亭/秘伝の辛味噌』のおみやげ & おうちラーメン『久松亭/ヘルシー辛味噌ラーメン』 (2025-04-02 23:53)
 R 4月1日!本日開店!千客万来!! (2025-04-01 23:55)
 R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』 (2025-03-31 23:50)
 R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』 (2025-03-30 23:50)
 R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』 (2025-03-29 23:50)
 R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局) (2025-03-28 23:50)


Posted by Rico at 23:54│Comments(0)FOODDESIGN/ART
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。