2018年02月12日
R 『酒楽食家 こいけ(鶴岡市羽黒町)』海老ドリアランチ

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2018年2月12日
鶴岡市羽黒町の『酒楽食家 こいけ』さんで、海老ドリアランチをいただきました。
16年前にこちらに移転されてから、初めての入店となりました。
以前は、現在の日本料理 村上さんの店舗で、19年間『キッチンこいけ』という名前で営業をされていました。
その頃に、何度がお邪魔して、海老グラタンや焼肉がとても美味しかったことを記憶していました。
現在は、『酒楽食家 こいけ』と書いて、『しゃらくや こいけ』という店舗名になっていました。
本当に久しぶりでしたが、奥様のお人柄の良さはそのままでした!
グツグツ音を立てながら運ばれてきた『海老ドリア』の美味しさも、昔と変わらずでした♡

お皿があっつあつで、最後まで冷めず、身体の芯まで温まりながら、美味しく海老ドリアをほおばりました♡
幸せの味わいでした♡

野菜たっぷりのスープとサラダがついて、860円というリーズナブルさも嬉しかったです♡
「移転してから、もっと早くこちらへお伺いするべきだった!」と思うほど、海老ドリアをとても美味しくいただきました♡

店内は、個室やテーブル席、カウンターなど、お客が過ごしやすい工夫が施された設計になっていました。
洋食・焼肉・季節料理の店ということで、こんな摩訶不思議なお店は、他にはない!という印象です。
「んめばいなやの!」ってことで(笑)
次は、焼肉と冷麺のセットにしようかな〜?
それにしても、酒田に比べて、鶴岡の雪の量の多さにびっくりしました!
毎日の除雪が、大変ですよね!
<今日の俳句>
フーフーと ドリアほおばる 雪の日に
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 遊佐町小野曽産『たらの芽・山うど・わらび』で、旬の山菜づくしのおうちごはん♡
R 肩甲骨はがしストレッチで筋肉痛!& おうちごはん『マカロニグラタンと肉じゃが』
R 印泥ねりねり & おうちごはん『ニシン焼き定食』
R 松屋『セネガル料理/マフェ』テイクアウトで、おうちごはんの巻♪
R 新店舗情報『ビックリハウス(フリーマーケットの店)』移転オープン&おうちごはん『海老とスナップエンドウの炒め物定食』
R 『夜桜と白猫2025』くぅ〜ちゃん初桜!& おうちごはん『たらこパスタと大豆とブロッコリー入りミネストローネセット』
R 肩甲骨はがしストレッチで筋肉痛!& おうちごはん『マカロニグラタンと肉じゃが』
R 印泥ねりねり & おうちごはん『ニシン焼き定食』
R 松屋『セネガル料理/マフェ』テイクアウトで、おうちごはんの巻♪
R 新店舗情報『ビックリハウス(フリーマーケットの店)』移転オープン&おうちごはん『海老とスナップエンドウの炒め物定食』
R 『夜桜と白猫2025』くぅ〜ちゃん初桜!& おうちごはん『たらこパスタと大豆とブロッコリー入りミネストローネセット』
Posted by Rico at 23:50│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。