2024年09月03日

R 新紙幣の3名がようやく揃いました!

R 新紙幣の3名がようやく揃いました!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2024年7月3日に、新しいお札が発行されました!
本日9月3日、ようやく新紙幣の3名が揃いました!!!
私の手元にくるまで、2ケ月もかかりましたね〜!
最近は、電子決済、カード決済など、現金をほぼ使わない生活をしているからではないでしょうか?

撮影した新紙幣の写真データをPhotoshopで開こうとしたのですが、偽造防止技術で開けないようになっていました。
お札の部分写真だったらOKでした。
なるほど!

新紙幣の素晴らしい印刷技術にも驚きました!
1枚の印刷代は、かなり高額なのではないでしょうか?



R 新紙幣の3名がようやく揃いました!

新紙幣の肖像の3名
一万円札/渋沢栄一・日本の実業家
五千円札/津田梅子・日本の女子教育家
千円札/北里柴三郎・日本の細菌学者

渋沢栄一先生は、超有名人ですので、私が特筆する必要はないと思います。

津田梅子先生は、「完ったき婦人 即ち『all-round women』となるよう心がけねばなりません」のお言葉が、強く印象に残っています。
『all-round women』とは、もっと解き放たれた広い視野を持って判断ができるような人になるということ。
令和に生きる私たちも共感するメッセージだと感じています。

北里柴三郎先生は、己の命をかけて細菌医学に尽力され「近代日本医学の父」と呼ばれた方です。
未だに終息しない新型コロナウイルス感染症やいろんな感染症が流行している現在、北里先生が千円札の肖像に起用されてよかったと思っています。
健康祈願のお守りのような存在感があります。

新紙幣に慣れるまでは、少し時間がかかりそうです。
時代がまた新しくなったことを感じますね。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(NEWS)の記事画像
R 新店舗情報『ビックリハウス(フリーマーケットの店)』移転オープン&おうちごはん『海老とスナップエンドウの炒め物定食』
R 『トランプ関税』迷走の中、RicoママがiPadを新調しました!
R 酒田市指定文化財『總光寺山門 屋根修繕』一大プロジェクトへのご協力のお願い
R 鎌田醤油(だし醤油)を使い続けて20年!思いがけないプレゼントにほっこり♡
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R 酒田市(旧八幡町)舞鶴公園『タコさん滑り台』建設中 &『タコさん新聞』
同じカテゴリー(NEWS)の記事
 R 新店舗情報『ビックリハウス(フリーマーケットの店)』移転オープン&おうちごはん『海老とスナップエンドウの炒め物定食』 (2025-04-15 23:58)
 R 『トランプ関税』迷走の中、RicoママがiPadを新調しました! (2025-04-12 23:20)
 R 酒田市指定文化財『總光寺山門 屋根修繕』一大プロジェクトへのご協力のお願い (2025-04-05 23:46)
 R 鎌田醤油(だし醤油)を使い続けて20年!思いがけないプレゼントにほっこり♡ (2025-04-03 23:50)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R 酒田市(旧八幡町)舞鶴公園『タコさん滑り台』建設中 &『タコさん新聞』 (2025-03-16 22:44)


Posted by Rico at 23:50│Comments(0)NEWS
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。