2019年01月29日

R しっとりふわふわ!東根菓子舗さんの『長崎カステラ』

R しっとりふわふわ!東根菓子舗さんの『長崎カステラ』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

酒田の老舗『東根菓子舗』さんの『長崎カステラ』です!
1本のボリュームがすごいっ!
長さ255×幅75×高さ50mm!

しっとりふわふわだけれど、しっかりとした昔ながらの手作りの『かすてい羅』でした!
甘すぎず、新鮮な卵とはちみつの風味が楽しめる上品な味わいでした。

Ricoママと二人で、「長崎へ行った時に、いろんなお店で、『長崎カステラ』を試食したけれど、どれも美味しくなくて、結局買わずに帰ってきたよの!酒田の東根さんの『長崎カステラ』が一番んめのっ!」と長崎へ行った時のことを思い出しながら、ティータイムを楽しみました。
ティータイムといっても、私は、『牛乳』でした!(笑)
『カステラ&牛乳』の相性が一番だと思うんですよね〜!

分厚く切ったカステラを手掴みしてほおばりました。
『西郷どん』のドラマの中で、カステラを手掴みしてほおばるシーンが度々あったので、影響されました(笑)
西郷先生も、カステラが大好きだったそうです。
150年前を懐古しながら、美味しいカステラをほおばる幸せ♡
ありがたくいただきました♡


R しっとりふわふわ!東根菓子舗さんの『長崎カステラ』

こちらの画像は、東根菓子舗さんのリニューアルしたホームページから拝借いたしました。
http://www.higasinekasiho.com

『長崎カステラ』は、プレーンと抹茶の2種類あります。
どちらも、1本1,300円(税別)ということなので、今度は、抹茶味のカステラを食べてみたいと思います。

ボリュームのある1本だと思っていたのですが、気がついたら、家族で、ペロリでした!
美味しいものは、あっという間になくなるものですね〜!
インスタ映えするスイーツなどに目がいってしまいますが、一周回って、やっぱり王道のおいしさに感動するものですね。
みなさまも、創業明治9年の老舗のカステラを味わってみませんか?
文明開化の味がする〜♪


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 4月1日!本日開店!千客万来!!
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 4月1日!本日開店!千客万来!! (2025-04-01 23:55)
 R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』 (2025-03-31 23:50)
 R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』 (2025-03-30 23:50)
 R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』 (2025-03-29 23:50)
 R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局) (2025-03-28 23:50)
 R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』 (2025-03-27 23:50)


Posted by Rico at 23:58│Comments(0)FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。