2022年09月21日

R 宮城県美術館『ポンペイ特別展』〜9/25に、行ってまいりました!

R 宮城県美術館『ポンペイ特別展』〜9/25に、行ってまいりました!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年9月21日(水)
7/16〜9/25まで開催の宮城県美術館『ポンペイ特別展』へ、感染症の第7波が落ち着いたら足を運びたいと思っていたのですが・・・なかなか高止まりで伺うことができませんでした。
会期が9/25で終了してしまうということで、本日、強行突破で、見に行ってまいりました。


R 宮城県美術館『ポンペイ特別展』〜9/25に、行ってまいりました!

南イタリアに存在したポンペイ。
約2,000年前に、大きく栄え、ローマ人の別荘地としても発展します。
しかし79年、ヴェスヴィオ山の噴火によって、すべてが埋没しました。

人々の営みがそのまま一瞬にして埋没し、都市が消滅してしまったのです。
炭化した食べ物・・・ポンペイの人々は、こんなにおいしそうなふっくらとしたパンを焼いて食べていたんですね!


R 宮城県美術館『ポンペイ特別展』〜9/25に、行ってまいりました!

外科器具の展示もあり、手術などの医療が行われていたことに驚きました!
当時、日本は、まだ弥生時代だったんですよ〜!
驚きの連続でした!!!

ポンペイ恐るべし!!!


R 宮城県美術館『ポンペイ特別展』〜9/25に、行ってまいりました!

本来であれば、「ナポリ国立考古学博物館」や「ノーラ歴史考古学博物館」などへ足を運ばなければ、肉眼で見ることができない展示をこうして拝見させていただいて、感動と感謝の気持ちでいっぱいでした。



R 宮城県美術館『ポンペイ特別展』〜9/25に、行ってまいりました!

立派な図録を購入してまいりました。
宮城県美術館では、展示されなかったものも掲載されてありました。

髑髏のデザイン缶に入っているのは、コンペイ糖ならぬ『ポンペイ糖』です!
なぜか、お茶の味でした!(笑)
この間のモザイク画は、テーブル天板(通称「メメント・モリ」)です。
「メメント・モリ」とは、「死を忘れるな」の意。
ローマ社会は、どの社会階層の者にも死が平等に訪れることを強く意識していました。
死を示す髑髏の左側には富と権力の表象が、右側には貧困の表象が配されています。

ポンペイの人々は、どれほど無念であったことでしょう。
「死を忘れるな」というメッセージを大切にしたいという気持ちで、このデザイン缶を購入してまいりました。



R 宮城県美術館『ポンペイ特別展』〜9/25に、行ってまいりました!

図録の裏表紙のモザイク画が、これまたとっても素敵でした♡

『ポンペイ特別展』の袋に入っているのは、イタリアの焼き菓子「ビスコッティ」です。
イタリア産かと思いきや・・・岩手県奥州市(大谷翔平の出身地)の菓子メーカーの製造でした(笑)
ポンペイへ行った気分でおいしくいただきました。


もっともっといろんな感想を書きたいのですが、帰宅してから、猛烈に仕事をしたので・・・さすがに眠い。。。

『ポンペイ特別展』は、足を運ぶべき価値がありますよ!
3連休は、ラストスパートで激混みすると思いますので、覚悟して足を運んでみてください!




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ





 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事画像
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
R 山形新聞に『黒森招き猫・日本駄右衛門』掲載 &『黒森招き猫・弁天小僧菊之助』の押絵スタンドと根付けサンプル完成♡
R 通し稽古最終日!『黒森少年歌舞伎』&『黒森歌舞伎』の本番はいよいよ今週末ですよ!
R 『2025ミライニ ニャンニャンフェスティバル』&『猫の里親会(NPO法人 庄内アニマル倶楽部)』開催のお知らせ
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)
 R 山形新聞に『黒森招き猫・日本駄右衛門』掲載 &『黒森招き猫・弁天小僧菊之助』の押絵スタンドと根付けサンプル完成♡ (2025-02-12 23:50)
 R 通し稽古最終日!『黒森少年歌舞伎』&『黒森歌舞伎』の本番はいよいよ今週末ですよ! (2025-02-11 23:51)
 R 『2025ミライニ ニャンニャンフェスティバル』&『猫の里親会(NPO法人 庄内アニマル倶楽部)』開催のお知らせ (2025-02-10 23:50)


Posted by Rico at 23:57│Comments(0)DESIGN/ARTNEWS
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。