2023年01月13日

R 冬が旬!『国産レモンと庄内砂丘あさつき』を使った『あさつきとサバ缶のレモンジンジャーサラダ』

R 冬が旬!『国産レモンと庄内砂丘あさつき』を使った『あさつきとサバ缶のレモンジンジャーサラダ』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

国産レモンは冬が旬!ということで、Ricoママがスーパーから、広島産レモンを買ってきました。
父は、今が旬の『庄内砂丘あさつき』を東京の叔父へ送るためにたくさん買ってきました。



R 冬が旬!『国産レモンと庄内砂丘あさつき』を使った『あさつきとサバ缶のレモンジンジャーサラダ』

せっかく旬の食材が揃ったので、『あさつきとサバ缶のレモンジンジャーサラダ』を作ってみました。

あさつきはさっとゆで、サバの水煮缶は、一口大にして、オリーブオイルとお酒をふってフライパンで焼いて生臭さをとりました。
レモンジンジャードレッシングは、レモン半分のレモン汁に皮ごと刻んだレモン、すりおろしたしょうが、エキストラバージンオイル大さじ3、しょうゆ小さじ2、塩・コショウを入れ、具材に混ぜ合わせれば完成!

遊佐産パプリカも彩りに使用しました。

旬のおいしさと青魚の栄養を一緒にいただくことができる一品で、家族に好評でした!
国産レモンは、皮ごと食べても苦味がなく、爽やかなレモンの風味を楽しめました。
レモンとしょうがの相性がぴったりだったのも新たな発見でした♡
レモンジンジャードレッシングは、いろんなサラダにかけて楽しみたいですね!


R 冬が旬!『国産レモンと庄内砂丘あさつき』を使った『あさつきとサバ缶のレモンジンジャーサラダ』

1月13日の山形新聞に、『山形で実る雪国レモン』の記事が掲載されてありました。
山形県産の雪国レモンを食べてみたいですね!




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 4月1日!本日開店!千客万来!!
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 4月1日!本日開店!千客万来!! (2025-04-01 23:55)
 R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』 (2025-03-31 23:50)
 R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』 (2025-03-30 23:50)
 R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』 (2025-03-29 23:50)
 R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局) (2025-03-28 23:50)
 R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』 (2025-03-27 23:50)


Posted by Rico at 23:58│Comments(0)FOODRicoママ
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。