2024年07月27日

R 令和6年7月豪雨被害『山形新聞2024年7月27日号』に衝撃を受けました!

R 令和6年7月豪雨被害『山形新聞2024年7月27日号』に衝撃を受けました!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

『山形新聞2024年7月27日号』で、令和6年7月豪雨被害の写真が見開きで大きく掲載されてあったので、衝撃を受けました!



R 令和6年7月豪雨被害『山形新聞2024年7月27日号』に衝撃を受けました!

このページの左下は、路面が陥没した日本海東北自動車道の遊佐菅里ー遊佐鳥海間の写真です。
今年の3月に開通したばかりの高速道路で、私は、まだ1度しか走っていません!
ようやく開通したことを喜んでいたのに・・・こんなに簡単に陥没してしまうとは、ショック〜!



R 令和6年7月豪雨被害『山形新聞2024年7月27日号』に衝撃を受けました!

この写真は、とてもショックでした!
写真のキャプションには、『荒瀬川が氾濫して橋が流されるなどし、左奥に広がる酒田市大沢地区が孤立。濁流も流れ込んだ=26日午前8時40分、同市常禅寺(ドローンで撮影・山口竜昇)』と記載されてあります。
写真の右側にある道路を上がっていくと、『前山』という集落があります。
前山には、数軒の世帯が住んでいます。
こちらも孤立しました!
住民は、自衛隊の方々によって、救出されたのでしょうか?
情報がわかりません。
救出されたとして、自宅へ戻りたいと思っても、橋がかかるまで戻れないのでしょうか?

昔、前山へ行ったことがあるのですが、猫や牛を飼っている世帯がありました。
猫や牛が取り残されているかも?
被災した現場では、ニュースには取り上げられないいろんな問題が山積みなのでしょうね。

私が心配しても仕方のないことなのでしょうけど。
お気の毒でなりません。心が痛みます。

被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。
一刻も早く、普段の生活を取り戻せることを切に祈っております。
自衛隊の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。



少しでもお役に立てればという気持ちで、こちらのサイトをご紹介させていただきます。

『さとふる、「令和6年7月豪雨被害 緊急支援寄付サイト」で新たに山形県鶴岡市、酒田市、新庄市、庄内町の寄付受け付けを開始』


『酒田市災害ボランティアセンターFacebookページ』
『遊佐町災害ボランティアセンターFacebookページ』

↓2024年07月26日撮影、山形県酒田市八幡地域・大沢地区の災害現場




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(NEWS)の記事画像
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R 酒田市(旧八幡町)舞鶴公園『タコさん滑り台』建設中 &『タコさん新聞』
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 奇跡の知らせ!『3.11キャンドルナイト14th』
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎『ご神撰の儀』と『太夫振舞』が行われました。
同じカテゴリー(NEWS)の記事
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R 酒田市(旧八幡町)舞鶴公園『タコさん滑り台』建設中 &『タコさん新聞』 (2025-03-16 22:44)
 R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』 (2025-03-13 23:50)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 奇跡の知らせ!『3.11キャンドルナイト14th』 (2025-03-11 23:50)
 R 令和7年(2025)黒森歌舞伎『ご神撰の儀』と『太夫振舞』が行われました。 (2025-03-09 20:40)


Posted by Rico at 23:50│Comments(0)NEWS
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。